
1歳3ヶ月の娘がいて、2人目希望。生理が1ヶ月来ず、検査薬は陰性。病院への問い合わせや検査薬の再検討を検討中。経験者のアドバイスを求めています。
現在、1歳3ヶ月の娘(まだ授乳してます)がおり、2人目希望です。
1歳の誕生日が来てから生理がきましたが、
11月14日に生理予定だったのにきませんでした。
予定日が1週間すぎてから検査薬をしても
陰性でした。検査は夜にしました。
検査薬は朝昼晩いつでもOKと記載ありです。
もう1ヶ月生理がきていないのですが、
また生理がとまったのでしょうか?💦
それとも検査薬をするべきか、気長に待つべきか…
病院に問い合わせるべきか…
こんな経験した方おられますか?💦
どうするのがいいと思いますか?
回答お願いします😩💦
- miimama(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
まだ生理が安定してないのではないですか?
私も1歳の時生理再開しましたが、
まだバラバラで2ヶ月に1回とかです😢
それかもしかしたら排卵がズレてて妊娠してるのに検査薬をした時はまだ早かったとかですかね?

退会ユーザー
授乳中だったらまだ生理も安定しないことありますよ。
私は産後3ヶ月で産後初生理、その後飛んで6ヶ月。産後10ヶ月から月一で来てますが、35〜40周期とバラバラです。
気になるなら病院に問い合わせても良いかと思います😊
-
miimama
回答ありがとうございます!
もう少し待ってみようと思います🤗
心配なら病院に問い合わせてみます!- 12月13日
miimama
回答ありがとうございます!
やはり安定してないだけですかね🤔
もう少し待ってみようと思います!