
コメント

退会ユーザー
子供産む前に働いてました(*´-`)
メリットは服買わないといけないけど安く買えるのと美意識高くなることです(*´-`)
デメリットはセール時期や年始前は残業あるのと年始とかもでないといけないことですね( ̄▽ ̄)
場所によっても違うと思いますが参考までに(*´-`)

退会ユーザー
元アパレル定員です🙌
メリットは
服が安くかえること(会社にもよりますが)
流行りに敏感になれること
おしゃれに常に気を使えること
平日休みがとれる
デメリットは
逆に店で着る服を買わないといけないこと(こちらも会社によります)
バーゲン中はとにかく休めない
土日なかなか休めない
全て会社によるかと思いますが、パートタイマーでシフトが融通きくのであれば働きやすいと思います😊
おしゃれが好きな方にはもってこいの職場ですよね✨
頑張ってください😊😊
-
リラックマ🐻
平日休み取れるのいいですね(●´ω`●)
土日休みたいですね~(T_T)
融通がきく会社で働けるとうれしいです(●´ω`●)- 12月12日

yudu
今もアパレルで働いてます☆
メリットはやはり社販があり安く購入出来ます💗
ただ元値が高かったらキツイですが💧
またお店によったらこれを着てほしいなど指定されます。
貸し出しとかの会社もあるみたいですが。。
これもお店によりますが繁忙期はいくら子供がいるからといって優遇されにくい事があります💦
意外に体力使います😅
ある程度の流れに乗れないとキツイって方もおられ主婦さん入ってこられましたが辞めてしまいました…。
一生懸命覚えようとして下さってたんですが😭
何かデメリットばかりに聞こえてすみません。。
私は服も好きですが人と話す事が好きなのもあって続けられてるのかもしれないです☺️❤️
全てがそうではないと思いますので、ご参考までになればと思います☆
-
リラックマ🐻
参考にさせて頂きます(*^^*)
やはり子供がいるとお休みをとるのも難しいですよね(T_T)
色々リサーチしてみようと思います!(●´ω`●)- 12月12日
リラックマ🐻
社員割引があるのですね!(*^^*)
なるべく融通がきくような服屋さんで働きたいと思います(●´ω`●)