※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子が手足口病かもと言われ、保育園に連れて行ったが冷たい反応。出産予定で頼れる人がいない状況。今日休ませるべきだったかな…?

今朝、受診したら手足口病かもね〜?と言われた息子。でも、ほとんど症状も無いので登園許可ももらったから保育園に連れていったら先生方から冷たい反応…わかってるけど…
来週出産予定日で日中は誰も頼れる人がいない状況だから預かってもらいたかっただけ…
今日ぐらい休ませたら良かったのかな…?
でも、症状はほぼ無し…
はぁ

コメント

deleted user

熱もなくて食欲もあるなら、登園してもいいと思いますよ!

うちの息子も、下の子が産まれてから2回手足口病なりましてが、熱が出た日だけやすんで、あとは普通に行ってました。
手足口病は感染力なくなるまで長いみたいなので、たとえ2〜3日休んでも他の子に移してしまう可能性はあるので、そこは仕方ないと思いますし😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    医師からも登園していいとは言われました…
    今日だけでも休ませたほうが良かったのか、ただ今日は私の受診もあり…
    出産を控えてなかったら休ませたのですが、どうしたら良かったのかわかりません…

    • 12月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ご自身の受診予定があるのなら仕方ないですよ!
    登園させた事が気になるなら、いつもより少し早めにお迎えに行ってあげたらどうですか?

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さすがに産科に子供を連れては行けなかったのと、今日の診療時間が短いので夫が帰ってくるまで病院もやってなくて…

    早めに迎えに行こうと思います。
    ご丁寧にコメント頂き、ありがとうございました😢

    • 12月12日
deleted user

手足口病と診断されたなら
私なら連れて行かないですね💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    来週水曜日が出産予定日です。平日日中に陣痛や破水が起きたら一人で行かなくては行けない環境で頼れる人はいません。
    そんなときに子供と過ごすことが不安でした。
    出産を控えていなければ私だって休ませます

    • 12月12日
まつたく

熱もなし、食事がたべれるなら私は登園させます(^-^)

私も出産間近で、家に居ますが同じようにしてると思います!先生に家に居るんだからって反応されるの辛いですよね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元気良すぎて家で見ていると自分の身体が辛くて💦
    熱も全くなく、食事もミカンやらカレーやら何でも食べれます!

    産前で家にいる=暇で子供を見る余裕があるわけじゃないんですよね…
    ましてや、うちの子の通っている園は病後児保育をやっていて、登園許可が出たあとでも心配な子は見てくれる園のはずなんですが…
    出産が近いからか先生方の反応に過剰に反応してしまってるのかもしれません😔

    • 12月12日
1027☺︎

手足口病にはなった事ないですが、登園許可も貰っていて、熱などもないなら私も多分預けます。
もう出産間近でご自身の体もキツイでしょうし、日中一人だともしもの事があると大変ですもんね💦
気になる様であればいつもより早く迎えに行ってあげるといいですよ(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢
    自分さえ妊婦じゃなければ預けないのに…と少し悲しくなってしまいました…
    早めに迎えに行ってあげることにします!

    • 12月12日
deleted user

私も夏に同じような状況になりました😂

37週で子宮口3cm開いてる状態での手足口病😩
ただ、夏だとプールなどで移してしまう可能性が高かったので
おやすみさせてそのままお盆休みに笑

私の友人も先月予定日すぎに子供が手足口病にかかりましたが、
症状が少なかったのと、登園許可出てたので
病院に行った日だけお休みさせてあとは登園してましたよ♪

今は冬ですし、感染経路も排泄物が主なので
ほかの方も言うように早めにお迎えに行くでいいと思いますよ☺️

母子ともに健康で
元気なお子様が産まれますように♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日だけでも休ませたら良かった…と預けたあとに後悔しました…
    でも、自分も健診の予約日だったし…
    自分の余裕のなさが保育園の先生方の気に触って息子が嫌な思いしていたら嫌だな…と不安になりました…

    • 12月12日
AHK

機嫌が悪い、食欲がない(水が飲めない)、熱があるなどの症状がなければ登園可能ですよ(*^^*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    機嫌も良いし、水分もとれるし、ご飯も食べられるし、熱もありません!
    発疹もよーくよーーーく探してあ、これ?ってぐらいしかありません。
    医師に登園していいと言われたものの、保育園の先生的には来ないで欲しかったのかな…と対応の冷たさに後悔しました…
    自分が来週予定日じゃなかったら連れていかなかったのですが、来週予定日…と思うと不安で…
    迎えに行くのが心配です…

    • 12月12日
ゆうまこ

気にすることなんかないですよ。
先生も出来れば、休ませてとは思うかもしれないですが来週予定日でってことですし、病院は長いのに2才の子供連れて行くのは大変ですよね。

手足口病って、熱がなくて状態がよければ行っても大丈夫になってますよね?
保育園の先生にも私は状態がよければ連れてきても大丈夫ですよ、ママも毎回休めないでしょ?
と言ってもらってましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢
    一応病院が終わって園に行く前の確認はしたのですが、お母さんお休みですよね?忙しいですか?と言われたことが気にかかって…
    病院の日にちをずらせばよかったのかも知れませんが、自分自身の身体のことも不安なので受診はしたくて…
    2人目の出産はいろんなことが難しいですね…

    • 12月12日
  • ゆうまこ

    ゆうまこ


    息子の保育園はそんな事を言う先生はいなかったのですが、ママリみてるとけっこういやな言い方する先生いるみたいですよね。

    実は、私が33週で破水して今切迫早産で入院中なんです。

    やはり妊娠中っていつ何があるかわからないだなと改めて思いましたし、
    二人目は早いので今はママも体を大事にして下さいね。

    保育料だって、払ってるんだし気にしないでお迎え言って下さいね(^^)
    がんばれー😃

    • 12月12日