
明日人工授精で精液を持って病院へ行くことになりました。先生の指示通りそのまま持っていくことで大丈夫です。人肌で温めて持って行くと良いとのことです。痛みはほとんどありません。
初めてまして(๑・̑◡・̑๑)明日初めての人工授精をします。
主人の仕事の都合で朝7時頃に精液を取ってもらい
私が9時前に病院へ届けることになっています!交通手段は電車と徒歩で、1時間弱です。
先生からは出来れば出してから2時間以内に、そのまま持って来てと言われました。
初めての事なので色々ネットで調べると、
アルミホイルで包んで胸元などに入れ暖めて持って来てと言われた。
など人肌に温めて、冷えるのがよくないと見たのですが、
先生の言うようにそのまま持って行っていいのでしょうか?
ビニール袋に入った手のひらくらいの大きさの容器を頂きました。
先生がいいと言うなら大丈夫だと信じていいのだと思いますが
この季節寒いのと、以前二回精液検査をした際に数値が良くなかったので
少しでも良い方向で持っていけたらと思っています☺️
あと…人工授精は痛みなどありますか?。゚(゚´Д`゚)゚。
- りり(6歳, 8歳)
コメント

ミニトマト
私はよくタオルにくるんで持っていってましたよ♪
冷たくなっても問題はないと思います🎵
あと、人工受精はとくに痛くないです‼少しちくっとするかも程度です。
上手くいきますよーに❤

ななこ
私は温めすぎは良くないと言われ、タオルにくるんで持っていきました。タオルは冷えにくくするのと、遮光の意味もあるそうです(^ー^)冬で心配なので、本当に大丈夫ですか…!???と聞いてしまいましたが、みなさんそうしてます。と言われましたよ(^_^;)
ただ……私のクリニックでは、蓋についた精子は回収できないとのことで、蓋を必ず上向きに…倒したり傾けたり、横向きに持っていったりしないように。とこちらを、強く注意されまた(^^)1つ残らず回収してほしいですもんね❗
人工受精うまくいくといいですね✨私も今日初めての体外の…移植日です。夫の精子も奇形率が高かったけど、数が基準以上で何とかカバーしてくれました(^ー^)が、不安ですよね(;>_<;)
-
りり
そうなんですね!大事な精子、大切に横向きにはならないように、気をつけます!(*・ω・)ノ
考えれば考えるほどわからなくなりましたが
タオルで巻いて持っていこうと思います!
体外されるんですね!頑張って下さい☺️
色々 不安ですが、私も明日頑張ってきます(*´꒳`*)
ありがとうございます、- 12月12日
-
ななこ
旦那様が頑張ってくれたものですから、大切に運びたい気持ち、よくわかります(*^^*)👍私も、電車で20分歩いて10分弱のところなので、人とぶつかって容器を傾けないように…入れた鞄は傾けないようにがっしりと持っていました(笑)(^ー^)
私は先ほど、移植が終わりました(*^^*)
おかげさまで痛みもないです❗
明日は雪だるまさんですね(^ー^)何だか私までドキドキしちゃいます(笑)❣️応援しています❗頑張ってくださいね(*^^*)- 12月12日
-
りり
私も朝一なので通勤ラッシュと被るので
大切にカバンをがっしり抱えて持っていきます!
必死すぎて挙動不審にならないよう気をつけます(`・∀・´)笑
お疲れ様です☺️寒いのでお身体冷やさないよう、暖めてゆっくり過ごしてくださいね(*´꒳`*)
応援してくださるなんて…ありがとうございます!頑張ります☺️- 12月12日
-
ななこ
大したアドバイスもできなかったのに…グッドアンサーをいただき、恐縮です💦(;>_<;)ありがとうございます❤️(*^^*)
朝一は、私もラッシュと重なり…混雑路線なのでどきどきでした(^_^;)私もだいぶ挙動不審だったかも知れません(笑)受付に渡したらとてもホッとしたのを覚えています(^ー^)
私のことまで気遣ってくださりありがとうございます❣️(*^^*)今日だけは安静とのことなので、温かくゆったりしたいと思います(^^)お腹に戻ってきた卵を信じます✨✨
リラックスして行えるように、私も祈ってます❤️(^ー^)- 12月12日
-
りり
こちらこそ、何度もお返事頂きありがとうございました☺️
- 12月12日

みかん
冬に人口受精をしましたが、紙袋にいれてポケットに入れて持ってきてと言われました😄
徒歩10分の距離でしたが、主人も休みだったので主人も色々調べていてなるべく冷やさないほうが良いと胸元に入れて持っていきました!
-
りり
やっぱり胸元に入れた方がいいのでしょうか。゚(゚´Д`゚)゚。
温めすぎも冷やしすぎも良くないと見かけたのでパニックです😣笑
ありがとうございます!- 12月12日

かりん
私は、この時期の時はタオルで包んだ上からマフラーで包んで保温して持って行きました!人肌が1番ですが、傾けると溢れるかもだし、難しいので…
看護師さんにはバッチリ👌と言われてましたよ!
人工授精は私は痛み感じたことは1度もなかったですが、痛み感じる方もいるみたいなので一概には言えないようです!
-
りり
なるほど!持ち運びもなかなか難しいですよね。゚(゚´Д`゚)゚。
痛みがないと聞き安心しました!
明日頑張ってきます(*´꒳`*)- 12月12日
-
りり
ありがとうございます!
- 12月12日

ららら
こんにちは、初めてドキドキですね。
私も電車で1時間の所に通ってました。雪だるまさんとは逆で真夏でしたので、それこそ保冷剤とか考えましたが、病院に言われたように、薄いタオルで巻いてカバンに入れて持って行きましたが、何回目かで無事授かりましたよ(^^)
電車内は結構空調が効いてるし、今ならタオルで巻いてカバンの奥に入れておくと良さそうな気がします。
胸元で人肌、良さそうですが、難しくないですか?笑
私も初めての時、交通トラブルの遅延で3時間かかってしまい、ほんと泣きそうでしたが、先生に電話したら、大丈夫だよと言ってくれました。
それを乗り越えた強い精子ちゃんが来てくれる!と信じてトライしました✨
あと、私の場合はですが、人工授精は痛みはほとんどなかったですよ!一瞬で終わりますし。
どうか授かりますように、頑張って下さい😊
-
りり
こんにちは!本当ドキドキしています(´・_・`)
そのままよりタオルで巻いて行く方が良さそうですよね。
胸元で人肌…確かに難しいですよね。゚(゚´Д`゚)゚。笑
痛みがないと聞き安心しました。
少し不安もありますが、頑張ってきます(*´꒳`*)
ありがとうございます!- 12月12日

彩♡花
アルミホイルに包んでタオルでも巻いて、コートの中にいれて持って行ってます。
1時間後くらいに病院に預けて、人工授精の直前には精子の状態を見せてもらいましたが元気に動いてました♡
寒い時期は心配ですが、指示通りにすれば大丈夫だと思います(^-^)
人工授精の時の痛みはまったくありませんでしたが、後々から生理痛の様な痛みや出血がありました。
当日はゆっくり身体を休めて下さいね♡
-
りり
アルミホイルとタオルで巻いて持って行く方がいいんですね!初めての事だらけで色々不安ですが、頑張ります☺️
あとあとから痛みなど出るんですね。゚(゚´Д`゚)゚。
終わったら素早く帰って安静にしてようと思います!
ありがとうございます😊- 12月12日

❤︎ゅいゅまmama❤︎
昨年の1月に人工授精して授かりました👶
北海道なので寒かったので、アルミホイルに包んで病院からもらってた袋に入れて、その上から、マフラーでぐるぐる巻にして病院に持っていきましたよ~(^-^)
人工授精は全く痛みありませんでした😊
無事成功しますように(●´ω`●)
-
りり
北海道だととても寒そうですね!
とりあえずタオルで巻いて持って行ってみます!
痛みは人それぞれですよね。゚(゚´Д`゚)゚。
ですが、ないという方が多くて少し安心しました!
ドキドキと不安だらけですが明日頑張ってきます(*´꒳`*)
ありがとうございます!- 12月12日
りり
タオルに包んで持っていかれたんですね(*´꒳`*)
冷えすぎも良くないと見かけたのでどうしたらいいか分からなくなってしまってました。゚(゚´Д`゚)゚。
ありがとうございます!痛みがないと聞いて安心しました。明日頑張ってきます(*´꒳`*)!!