※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

赤ちゃんの住所等の手続きについて、出生届や健康保険、医療費助成などが心配です。旦那との住所の違いや引越しの予定もあり、どうしたらいいか迷っています。

赤ちゃんの住所等各種届出について

私の仕事の関係上、旦那と私の住所が違います(他県)

赤ちゃんが産まれた場合、出生届は旦那の住所で出した方が良いでしょうか?

子供が3ヶ月位になるまでは、私は今の住所(実家)にいて、その後引越しをする予定です。

次の①から⑤で何か注意する点等はありますか?
ママリの記事を見ていたら不安になってしまいました💦

①出生届
→どこに出すのがベストなのか?
②健康保険への加入
→私の健康保険に加入予定
(旦那は国保、私の方が所得が多い)
③乳幼児医療費助成
→制度がよくわかりません💦
④児童手当
→出生届出した住所で貰うんですよね?
⑤出産育児一時金
→会社から支給されるんですか?

私は会社員、旦那は自営業です。

わからないことばかりで大変混乱しています。



コメント

まーぼー

①出生届はどちらに出してもOKですが、そのほかの手続きも同時にするとスムーズだと思うのでご実家がある市区町村役場に出すと良いかと思います。
②一般的に年収が多いほうの扶養に入れると思います。
③乳幼児の医療費が無料もしくは軽減される制度です。
④住民票がある役場です。
⑤会社で加入している健康保険組合からです。

現在お住いの市区町村役場で全て手続きをして、引っ越す際に役場に転出する旨を伝えて、新たに引っ越し先で加入すれば良いと思います💡

  • 🔰はじめてのママリ🔰

    🔰はじめてのママリ🔰

    詳しく教えて頂いてありがとうございます😊
    まだまだ色々調べなくてはいけないと思いますが、とりあえず、出生届だけは私と同じ住所にしてから引越しようと思います!

    • 12月12日
あちゃも

私も出生届出した時旦那と住所別でしたー!

出生届を出す場所はどこでもいいみたいですが、子供の住所はママと同じじゃないと受理できないって言われました!
なのでりっちゃんさんの現住所のある役所に出すことをオススメします!

③は自治体により何歳までかは変わりますが、子供の医療費がかからないための手続きです!
出生届を出した際に案内されるかと思います!
でも保険証がないと受給者証貰えないのでまた後日とかになると思います!

④基本的にはそうですねー!
ただ旦那さんの方の住所にいずれ移るとなるとそちらでも相談すると、別に住んでる理由を記載して手続きをすることで旦那さんの方の自治体から入金という事もできたと思います!
私もそうしましたー!

⑤それは健康保険の方から支給されるもので出産が近づくと産院の方から直接支払いなどの説明があると思います!
直接支払いにすると一時金を引いた額を退院時に支払う形になります!

ズレましたが②は産まれましたらなるべく早くお勤めの会社に連絡して保険証を発行してもらえば大丈夫だと思います😊

長文で失礼しましたっ🙇🏻💦

  • 🔰はじめてのママリ🔰

    🔰はじめてのママリ🔰

    ④も結構気になっていたので、住所別でも旦那の方の自治体から入金されると聞いて安心しました!
    実家だと世帯の所得制限で多分減額されそうなので、私だけ世帯を別にするか、子供は旦那の住所にするかで迷っていたので、選択肢が広がって良かったです✨

    • 12月12日
  • あちゃも

    あちゃも

    グッドアンサーありがとうございます😊
    夫婦別な住所だと役所に通うことも増えちゃうので大変かと思いますが無理しないようにしてくださいねっ🙌🏻
    でも聞くとどうやったらいいかとか必要な書類とか教えてもらえますので😊
    確か二年分?くらいの課税証明書とか必要になると思うので、出産前に1度聞いてきて準備しておくのもいいかと思います😊

    • 12月14日