※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タニ🐿💛
雑談・つぶやき

2歳になる息子がメルちゃん、ぽぽちゃんのような女の子の人形が好きです…

2歳になる息子がメルちゃん、ぽぽちゃんのような女の子の人形が好きです💦おもちゃ屋さんに行くと必ず髪をとかしたり化粧をして遊びます😓放っておくといつまででも遊ぶので母に買ってあげると言われるけど男の子だし気が引けます💦
男の子でメルちゃんやぽぽちゃんで遊ぶ子あんまり見た事ないけどうちの子みたいな子いないかな〜💦

コメント

ゆーりんちー

娘の友達がそうですよ👍
メルちゃん ぬいぐるみ プリキュア大好きです✨
反対に娘は電車 車 トーマス大好きです(笑)

  • タニ🐿💛

    タニ🐿💛

    うちもぬいぐるみ大好きです😅
    プリキュアはまだ出会ってないですが、ステッキとかは持ちたがります💦
    娘さんのトーマス好きを分けて頂きたいです😅

    • 12月11日
はむ

珍しいからじゃないですか?うちの娘は逆ですけど、児童館とかお店とかでは、車とか電車のおもちゃで遊んでます😅家に全然ないから面白いのかなー?って思ってました💦

  • タニ🐿💛

    タニ🐿💛

    確かに珍しいからかもしれないですね❗️
    家でもぬいぐるみのお世話をするんですが、人形は無いから、本人なりにおもちゃ屋さん行った時の楽しみなのかもしれないですね😅

    • 12月11日
miii:

3歳の息子もそうです( 笑 )
しかも、色はピンクが好きです😂

  • タニ🐿💛

    タニ🐿💛

    ちょっと安心しました😅
    うちもピンクとかキラキラした物が好きです💦
    綺麗な色が好きなのかなと思っています😊
    ちなみにメルちゃん系はおうちにありますか❓

    • 12月11日
咲や

うちの息子は児童館にあるリカちゃん人形に手を伸ばしますが、髪をとかしたり、化粧をしたりはしないので、私がやっているところを見せてないからだと思います😅
その代わり、ぬいぐるみは好きで、寝かしつけに利用していたら、洗濯して干してあるのを見ると、ぬいぐるみ取ってと怒ります😂
ぬいぐるみにままごとの果物食べさせて美味しいと言ってたりしますよ😃

小さい頃のオモチャの興味は性別よりも環境とかも左右されるらしく、兄妹の妹は大体お兄ちゃんのオモチャが好きになる傾向が強いみたいです
逆バージョンでも、男の子でもお姉ちゃんのオモチャ好きな子も結構いるみたいです
幼稚園に入ると回りに影響されて、男の子っぽいものに興味持つようになりますよ😃

  • タニ🐿💛

    タニ🐿💛

    一人っ子なので私がたまに化粧している所を見て覚えたんですかね😅
    おもちゃの興味も環境で変わるんですね❗️ちょっと心配していたので安心しました😊
    再来年ですが、幼稚園に入って色んな遊びを覚えてきてほしいです☺️

    • 12月11日
花*花

ウチの息子もそうです😊
常にリカちゃんを連れてます💦
保育園の遠足まで同行で、先生達からも噂の彼女〜〜✨✨など言われてますよ❤️
見るテレビはプリキュアばかりですし😁
サンタさんには、プリキュアをお願いしてます⭐️
周りからは、将来を心配される事もありますが…まだ小さい内は、無駄に悩まずこれも個性だと思って楽しんでます☺️

  • タニ🐿💛

    タニ🐿💛

    先生方の対応素敵ですね☺️
    そうですね❗️これも個性ですよね❗️色んな経験をして遊びの傾向も変わると思うので見守りたいと思います✨

    • 12月11日
ぷにまな

うちの息子もめいっこの家に行くとリカちゃん人形持ったりしますよ☺

  • タニ🐿💛

    タニ🐿💛

    人形に興味がある男の子が以外といて安心しました😊
    うちもぽぽちゃんの次はリカちゃんになるのかな😅

    • 12月11日