
コメント

さーや
今ちょうどハイハイし出していろんなもの舐めたり引き出しあたりイタズラがすごいです(笑)
危ないものさえ赤ちゃんの手に届くところにおかなければ、ほとんど放置してます🎵
静かにしてるなぁ~って思って覗くとたいていイタズラしてます。
これも成長だなぁ~って思うようにしてます。

nyanta
あまり目は離せませんが、安全対策しておけば👍つかまり立ちする様になるとたまに転ぶので…でもそれもしょうがないのでそこまでずっとは見てないです😁まいったりはしないです。でも後追い酷い人はまいるって言ってる人もいますね😅ママの性格にもよるかもです😁
-
うりうりお
気にしない練習しときます😂!失敗から学ぶこともありますもんね!
- 12月11日

あんちゃん
家にいるときは常に目で追ってないですよ。
気付いたらおもちゃをTV台に並べていたり、全裸になっていたり、ティッシュ全部出されたりしますが笑っちゃいます。
-
うりうりお
全裸になっているの想像しただけで笑えます😂
- 12月11日
-
ぷくぷく
横からすみません💦
全裸になってるっていうのに笑ってしまって、ついコメントしてしまいました😂- 12月11日
-
うりうりお
さらにもう1度笑いました😂
- 12月11日

あい
はじめまして!
今10カ月の娘がいます😊
おすわりができたりしはじめたあたりからもう目が離せず、つかまり立ちをした今はさらに目が離せず😅自分に余裕ないときはまいったこともあります😅でもやっぱり成長嬉しいし、なんといってもかわいいですよ😊♡
-
うりうりお
怪獣だと思ってほどほどにですね!!
- 12月11日

❤︎男女ママ♡
1番気が狂いそうなほどみてたのは、つかまり立ちスタートの時でした
立っては倒れて頭ゴーン
後頭部から倒れるならまだしも顔からいくと口を切ったりして、ホラーです
あの時はもう24時間監視ってほどそばにいました
私の知り合いが大人(20歳)になってから足を滑らせてタンスで頭をうって死んだのでよけいに神経質になってたのもあると思います
-
うりうりお
身近であると心配になりますね、かなり🤔それを聞くと心配になってきます🤔ある程度は見とかないとですね!
- 12月11日
-
❤︎男女ママ♡
しかも角じゃないところで頭打って死んだんですよ
赤ちゃんの頭なんて柔らかいので余計こわいです
友達のお母さんもまさか家のタンスでって泣いてました
みてなくて後悔よりみていてまいったほうがトータル楽ですよ- 12月11日

ざくろ
今はまだ伝い歩きとハイハイで、基本はベビーサークルの中にいるのでそこまで神経質にはなってないです😊
確かに動かなかった時の方が楽ですが、成長を感じられて嬉しいです。
ただ、自分でベビーサークルから出れるようになったり、歩いたり走ったりもっともっと動くようになると分からないですね😅
今でもベビーサークルの中でじっとしてることないので💦
-
うりうりお
たしかに、走り出したりすると心配だらけになりますね🤔!自分もそうたったのかなぁ〜。
- 12月11日

ゆずのら
動くようになると
やっぱり「はぁ…(^◇^;)」って
なります(笑)
コードは引っ張るし食べるし
カーペットは引っ掻かれてボロボロになるし
離乳食始めるとよだれはこぼしまくるし
ハイハイでどこでも行っちゃうし
つかまり立ちしようもんなら
頭ごっちんするし
やっと寝てくれた!と思ったら
昼間活発になりすぎて
すぐ起きてくるしで
成長が嬉しいのはもちろんですが
なかなか目が離せなくなるので
週2、3ぐらいで「疲れた…」の連呼です(笑)
-
うりうりお
うぎゃーー!!リアルに想像できました😂体力いりますね!!
- 12月11日

はるちゃん
そうなったらなったで、その都度慣れますよ。
ハイハイの頃はおんぶで家事したりもしてました。それがしんどくなり、途中からキッチンにベビーゲートをつけました。
今は歩くようになったけどだいぶ1人でも遊べるようにもなって、テレビ観て待っててくれるようにもなったので、赤ちゃんの時よりむしろ楽です👌✨
-
うりうりお
あぁなんか楽しみも見えました😁!!考え方大事ですね!
- 12月11日

しまじろう♡
気がまいったりはないですがトイレ行くのも急いで行ってます😂
犬がいるんですが娘はなぜか犬の水に引き寄せらて毎回水ひっくり返すので目が離せません😭💦
寝てる時もいつ起きるか分からないので寝る部屋に鍵つけたり、布団以外別の部屋に移動しました💦
でも最近は少し後追いするのでキッチンにいたりすると足にしがみついてます😁

hana
ほんとに目が離せないですね💦
息子はもうひとりで歩けるのですが、ドアを開けることも覚えたし、背伸びすれば少し高い位置のものにも届くし、やりたい放題です(笑)
おもちゃもたくさんあるのに、大人が触ってるもののほうに興味を示すんですよねー。
自我も出てきたので、出掛けても、自分で歩きたがるし、自分の気になるものは見に行きたいし、止めると激怒するし、大人しく抱っこもさせてくれません(笑)
うりうりお
部屋整頓しておけば放置も可能ですかね😁