
コメント

はな
地域によると思いますが
3~4ヶ月検診は
地域の保健センターでやりましたよ!!
日時指定のハガキが届いたので
1度役所か保健センターに
問い合せてもいいと思いますよ♪

さくみぃ
私の住んでる所は3〜4ヶ月健診は自治体でやりますよー。区の保健所から2か月終わり〜3か月頭ごろに通知が来るって言ってました!
-
なち
それならよかったです!!(`・∀・´)
- 12月11日

退会ユーザー
地域のよるのかもですが、予防接種からは小児科で受けるように言われました!
3ヶ月検診以降も小児科で予約してありますよ😃
-
なち
そうなんですね。。。ありがとうございます!
- 12月11日
-
退会ユーザー
いえいえ❤️
わからないことだらけですよね😅😅
2ヶ月半なら予防接種の用紙は来てますよね?
そこに3ヶ月検診の用紙もあると思うので、それをかかりつけの小児科か地域の保健センターに持っていくみたいですよ☺️- 12月11日
-
なち
里帰りなのでこっちにはまだきてませんが出生届出出しに旦那が行った時に予防接種の紙はもらってます!
- 12月11日
-
退会ユーザー
そうだったんですね✨
戻られたら確認してみてください😊
予防接種いっぱいあるので早めからはじめたほうがいいと思いますよ❤️- 12月11日
-
なち
そうなんですか!!!ありがとうございます!
- 12月11日

そっちゃんママ
私が住んでる地域では、市での集団検診でした。
地域で異なるかも知れませんが、恐らく4ヶ月検診は市の方で行われると思いますので市役所に問い合せてみるのが良いかと思います☺️
-
なち
ありがとうございます
- 12月11日

退会ユーザー
うちのところは3~4ヶ月検診からは小児科でなので、自分で小児科に電話して予約取りましたよ(*´`*)
-
なち
ありがとうございます
- 12月11日

ながちゃん
私のところは4ヶ月健診は自分で小児科や産婦人科に電話して予約しました😁6ヶ月健診は市の集団健診だったので決まった日にありました😊

Cocoa
こんにちは☆1ヶ月健診はどこも産院でやると思いますが、3ヶ月健診からは役所、保健センターなどで行うと思いますよ!どこも行う時期に近づくと郵便物で届くと思います☆
産院は1ヶ月の新生児期までしか診てもらえないと思います!
気になることなど、お近くの小児科でも診てもらえると思います୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛地域によって何ヶ月にやるかも様々なので不安にならず、待っていて大丈夫だと思います☆
-
なち
そうなんですね!!ありがとうございます!(^ν^)
- 12月11日
なち
あ、そうなんですね!ありがとうございます