※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜間授乳について一歳4ヶ月いまだに断乳出来ていないのですが、夜間がと…

夜間授乳について

一歳4ヶ月いまだに断乳出来ていないのですが、夜間がとにかく起きてくる回数が多くその度に添い乳で寝かし付けています
断乳をすべきなのは分かっていますがなかなか出来ていないので、そこはとりあえず置いておいて今日義母に歯磨きした後夜間母乳を飲ませると虫歯は大丈夫なのかと言われました
ネットで調べた限り歯垢に気をつけていれば出来にくいと言う記事を見かけたのですが、正直史跡は絶対出来ないほど完璧に磨けているのかと言われたら自信がありません💦

割と遅い時期まで授乳されていた方、あるいは歯について詳しい方実際のところどうなのか教えていただけないでしょうか?
やはり夜間授乳は虫歯リスク高いでしょうか😥

コメント

はじめてのママリ🔰

子ども2人とも1歳半まで授乳してましたが虫歯なしですよ☺️
寝る前歯磨きしたら大丈夫だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それを聞けて安心しました☺️
    ありがとうございます!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

2歳直前まで授乳してましたが虫歯ないです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それを聞けて安心しました☺️
    うちもおっぱいマンすぎて2歳くらいまで吸う未来が見えます🙄

    • 3時間前
そら

同じ時期まで毎晩添い乳してました。
まだ2歳1ヶ月ですが、今のところ虫歯はないです!歯医者さんでも指摘はありませんでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それを聞けて安心しました☺️
    ご回答ありがとうございます!

    • 3時間前