
コメント

退会ユーザー
米粉のバナナパンケーキおすすめです😊💓

苺(^O^)
私がパンで好きなのは食パンの真ん中をくりぬいてその部分に生卵とホワイトソースを入れてくりぬいたパンを戻して両面をフライパンで焼いたパンが好きです。
親に作ってもらってた物だったので料理名は分かりませんが…
-
ママリ
めっちゃ美味しそうですねー(*´﹃`*)
むしろ自分が食べたいです♡♡
やってみます(●´ω`●)- 12月11日
-
苺(^O^)
美味しいですよ!
私は好きです!
是非作ってみて下さい!
フライパンで焼くときはバターかマーガリンで焼くといいですよ!- 12月11日
-
ママリ
バターは間違いないです(*´﹃`*)♡
とりあえず自分用に作ってみます。゚(゚^∀︎^゚)゚。笑笑
ありがとうございます♡♡- 12月11日
-
苺(^O^)
ですよね(*`・ω・)ゞ
是非(^o^)
参考になったなら良かったです!- 12月11日

冷湖
グリルド チーズ、ホットサンドイッチ、サンドイッチ、パンケーキ、ホットケーキ、ヨーグルトとフルーツと少し野菜混ぜてスムージー、トースト+オムレツ、ウインナー、ハッシュドポテトまたはローストポテトとかですかね。。。
うちはコーンフレークやオートミールなどが多いです。
-
ママリ
たくさんありがとうございます♡
コーンフレーク最近あげてなかったんで簡単だしいいですね♡
グリルドチーズ美味しそうです(*´﹃`*)
てかスムージーは思いつかなかったです!!
明日から取り入れます♪(*‘ω‘ ≡ ‘ω‘*)♪- 12月11日

ふぁたろ
パンのバリエーションなら、そろそろサンドイッチもありだと思います😊たまごサンドとかハムサンドとか…
バターロール軽く焼いて出すだけがいちばん多いですが😅
パンのオカズだと、適当な野菜と卵を炒めたり、ポタージュ系のスープが好評です😄洋風かは微妙ですが豆腐ステーキ(バターで焼くだけ)も楽ちんタンパク質メニューなんでよく作ります。
-
ママリ
サンドイッチってまだやったことないです!!
自分には作らないんで思いつかなったです((>д< ;)))笑
おかずもありがとうございます(*´ω`*)
卵メニューってまだフレンチトーストとスープに混ぜるくらいしかしたことなかったんで炒め物してみます\(^^)/- 12月11日

🌻いちご🌻
かぼちゃのロールサンドとかどうですか?
-
ママリ
ロールサンドもいいですね〜(*´ω`*)♡
簡単そうですしやってみます(●´ω`●)- 12月11日

ちひろ
蒸しパン。前日に作っておいて、朝ご飯に。
水の代わりに牛乳や豆乳で
すりおろした野菜をいれて栄養満点♡
ホットケーキも時々します。
-
ママリ
蒸しパンっておやつでしか出したこと無かったです!
朝ごはんでもありなんですね♪(*‘ω‘ ≡ ‘ω‘*)♪- 12月11日
-
ちひろ
はい、ありだと思います。
乳児期、幼児期のおやつは
あくまでも食事の補助なので、
おやつもご飯も同じ感覚です。
1日の摂取量で炭水化物が多くて野菜が少ないなら、おやつはトマトだったり枝豆だったり。
逆におかずしか食べてない時はおやつに蒸しパンで炭水化物を補充したり。
しています^ ^
市販のおやつ、高いし、本人が欲しがるまではあげませんでした^ ^- 12月11日
-
ママリ
なるほどー!!!
そうなんですね!!
すごく勉強になりました!!
おやつもいつも何あげていいのかよくわかってなかったんで参考にさせてもらいます♡
ありがとうございます♡- 12月11日
ママリ
米粉!
なるほど!!
米粉買ったこともないんでさっそく今日買いに行ってみます♡