

ಠ_ಠ
ベビー用品店だと
測る時間が早いものが
揃ってるので
あとはパッケージなどをみて
自分的に使いやすそうなのを
選ぶといいかもですよ◡̈!

おもち
西松屋に売ってる早く音が鳴る体温計使ってますがいいです👍✨
挟むところが柔らかくなってて動いても測りやすいです😊😊

さるあた
オムロンの1分で測れるやつ使ってます。
子供用のは買ってないです。
ಠ_ಠ
ベビー用品店だと
測る時間が早いものが
揃ってるので
あとはパッケージなどをみて
自分的に使いやすそうなのを
選ぶといいかもですよ◡̈!
おもち
西松屋に売ってる早く音が鳴る体温計使ってますがいいです👍✨
挟むところが柔らかくなってて動いても測りやすいです😊😊
さるあた
オムロンの1分で測れるやつ使ってます。
子供用のは買ってないです。
「子育て・グッズ」に関する質問
小学2年生って、【特定のこの子】っていうお友達ができる時期ですか?? 娘のまわりのお友達がちょくちょく特定の子と【しんゆう】みたいな感じで仲良くしています。 でも娘は特に【この子】というのはなく、いろいろな…
3月生まれ5歳(年長)が話を聞いてません… 聞いてないというか理解していないというか… 「◯◯しないといけないよ」 →👦はい →「ママ今なんて言った?」 →👦わかりません →「だから、◯◯だよ。〜(細かく説明)〜わかった?」 →👦う…
8ヶ月後半 まだハイハイ、両手を離した状態のお座りしません🥲 3日前に2、3歩ハイハイで進んでついに!?と思ったものの、またずり這いに戻ってしまいました お座りの方は片手をついた一人座りはよくしています ネットで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント