※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
椿
子育て・グッズ

雪国に住む方への質問です。80cm服がピッタリで、90cmのジャンバーをまくって着せています。腕や足がまくれるので80cmの方がいいでしょうか?雪遊び時の手袋は必須でしょうか?

雪国または雪が降る地域にお住まいの方にお聞きします。

いま住んでいるところは年に数回ほど雪が降って春まで溶けないような地域なのですが、雪が降ったときや防寒用にジャンプスーツの購入を考えています。

そこで、サイズについてお聞きしたいのですが、今現在80cmの服がピッタリで、ジャンバーは90cmをまくって着せています。

中に着込むので、90cmでもいいかなと思うのですが、腕も足もけっこうまくることになるので、80cmのほうがいいんでしょうか?

選ぶ時に気をつけることなどあれば、合わせて教えてください!

また、お子さんと雪遊びなどはしますか?(積もる程度にもよると思いますが…)

させるときに手袋はしても大丈夫でしょうか?もしや必須ですか?

たくさんすみませんが、よろしくお願いします。

コメント

とうあ

北海道に住んでいます。
ジャンプスーツは、ちょうどいいものを着る方が子どもが動きやすいと、店員さんに言われて、わたしは、息子用に今年90を買いました。
冬の格好して試着するといいのかなと思います。
雪遊びします。
ソリに乗せたり雪だるま作ったり。
手袋、帽子、スノーブーツ、脚半(雪が靴に入らないようにするもの)は、必須です。
手袋は、濡れないものを選ぶと存分に雪遊びを楽しめます。
うちは、ジャンプスーツも手袋もモンベルで揃えました。

まぁ(*^^*)

東北地方に住んでいます‼︎✨

毎年この季節になると子供達と庭の広場で大きなかまくらや雪だるま⛄️やソリ遊び用の山を作ったりして遊んでます😊

ジャンプスーツはピッタリサイズの80㌢の方が良いと思います^ ^
手袋はナイロン製のミトンタイプがオススメです🎶
長靴に雪が入らないように、雪よけの脚カバーもあった方が良いと思います‼︎✨