

はじめてのママリ
そんな時期、あったような気がします。
昼間疲れさせるとか、あまりお昼寝させないとかリズムを直そうとはできるかもしれないけど、働いてなくて付き合えそうなら私も付き合います😅
保育園行ってる時は昼寝長くて夜寝ないってよくありました😭
はじめてのママリ
そんな時期、あったような気がします。
昼間疲れさせるとか、あまりお昼寝させないとかリズムを直そうとはできるかもしれないけど、働いてなくて付き合えそうなら私も付き合います😅
保育園行ってる時は昼寝長くて夜寝ないってよくありました😭
「睡眠」に関する質問
ここ数日 日中は抱っこで30分程しか寝なくなって それでも夜はベッドでまとまって寝てくれるからいっかーって思ってたら今日は夜も寝ないんですけどーーー!!!! 21時から抱っこで寝て置いては泣かれ繰り返されてますー…
生後2ヵ月の男の子を育てている新米ママです。 新生児期からなかなか寝ない子だったのですが、 生後2ヵ月になり夜中は2〜3時間の授乳、 日中はほぼ寝ない状態が続いています。 本を読むとこの月齢の子は1日12〜14時間は …
ワーママさん、 仕事ある日の1日のリズム教えてください😭🙏 10月から仕事復帰で、 生活リズムのイメトレしていますが、 不安しかありません😇 6:00起床 7:15出発 8:30保育園預ける (職場片道1時間強 職場の保育園です) …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント