※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゅん
お金・保険

アパートの退去に関する質問で不安です。高額な費用がかかった場合、火災保険は使えるでしょうか?また、鍵の修理に関しても疑問があります。退去時の費用について不安があります。

アパートの退去の質問を見てかなり不安です。

退去の費用が高額だったら火災保険使えるんですかね?

退去の申し込みした時に、鍵が壊れてたりするとお金かかりますって言われたんですが、鍵が壊れた時にアパート会社に電話したら、退去時まで修理が必要なければ、お金かかりません。と言われたと伝えたら、じゃあ、そう退去時の立会いの時に伝えていただければお金かかりません。と言われました。

はあ?って感じですよね?

アパートの退去の費用って言ったものがちとかあるんですか?

こんないい加減なら、不安でしかたないです。

コメント

あいこ

火災保険は使えません!
経年劣化なども考慮された上での退去費用になるので、大きな修繕が必要でない限りそこまで大きな費用にはならないと思いますよ!

  • しゅん

    しゅん

    火災保険使えないんですね…

    経年劣化って4年でしたっけ…
    契約書読んでみます。

    以前一年しか住んでないアパートで13万かかってるので、今回は恐ろしいです。

    • 12月9日
  • あいこ

    あいこ

    経年劣化は6年です!
    我が家は2年に1度は引っ越ししているのですが、契約書や過去の裁判などの判例なども自分で調べて不動産に1人乗り込んで行き、退去費用(5万)をタダにしてもらったこともあります(*・ω・)ノ
    前回のアパートは壁紙けっこうダメにしちゃったのと扉に穴を開けてしまったので9万取られましたが。
    金額出たらそのまま支払うのではなく、一度じっくり調べてみることをおすすめします!

    • 12月9日
  • しゅん

    しゅん

    6年は住んでないので修繕費がそのままかかりますね…

    あと半年で6年だったな…(´・ω・`;)

    敷金払ってますよね?

    敷金とプラスで9万ですか?

    調べる時間くれるものなんですかね?

    • 12月9日
  • あいこ

    あいこ

    6年間で徐々に右肩下がりで価値が落ちて行きます!
    なので、1年目より2年目、3年、4年と、キレイに使っていたらどんどん修繕費は安くなります!

    敷金礼金無しの物件だったので、9万かかりました。

    修繕費はいくらです←と連絡が来ると思います。その時にいつまでに支払ってください←ということも言われると思いますので、その間に調べるといいですよ☝🏻

    • 12月10日
  • しゅん

    しゅん

    なるほど!
    詳しくありがとうございます!

    • 12月10日
なあ

先々月退去費用に
火災保険適用させてもらいました

旦那がなげたケータイが
キッチンの収納扉を直撃して
でかい穴があきました。
それも立ちあいのときに話してます。

そして立ち会いのときに
違うことで揉めて
退去費用に署名せず
そのときはおわり
後日連続きて
火災保険使わせていただきます
って連絡きました。

つなわなかったら
そこの修理だけで四万って
言われてました、、、

  • しゅん

    しゅん

    私もクローゼットの鏡割った時に4万って言われました。

    保険使って3万だけ自己負担しました(TT)

    揉めたって、修繕などにお詳しいのですか?

    • 12月9日
  • なあ

    なあ

    詳しくはないですが
    壁紙の張り替えについて揉めて💦
    立ち会いの前に
    交渉できるって情報を
    得てたので
    Googleでどう交渉してけばいいのか
    たくさん勉強?調べて
    その得た知識を
    話しましたΣ(´∀`;)

    • 12月9日
  • しゅん

    しゅん

    おおー!
    それで、安くなったんですか?

    火災保険ならいくらかまで自己負担ですよね?

    • 12月9日
deleted user

立ち会う業者にもよると思います。
うちもヒヤヒヤしていたんですが、立会い業者さんがテキトーで、夕方なのに蛍光灯の点いていない状態で立会いし、タンスを移動した際に壁紙がえぐれた箇所のみ請求されました。1万2千円ほどです。

  • しゅん

    しゅん

    テキトーいいですね!
    前回の時は壁紙だけみていきました。
    床とかいいの!?と思いましたが…

    敷金プラス1.2万ですか?

    • 12月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    立会い業者さんが、管理会社のこと細かすぎて好きじゃないらしく、借主側の立場で立会いしてくれました^^;

    壁紙だけですか!やはり業者によるんですね!

    いえ、敷金から引かれたのが1.2万円で、残金は戻ってきました🤗

    • 12月9日
  • しゅん

    しゅん

    なるほど!
    かなり安いですね!羨ましいです(TT)

    • 12月9日