※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

母乳で育てている赤ちゃんの体重増加について、先生と看護師の意見が対立しています。母乳だけの方はどうしているか気になります。

母乳だけで育ててます。
2週間検診で体重が増えすぎと先生にゆわれました(´;ω;`)母乳あげすぎだと…
でも看護師さん達は母乳は欲しがるだけあげていい!体重増えるのはむしろいい事だと言います😂
看護師さんと先生で意見が対立していて意味不明です(´;ω;`)
母乳だけの方、どうしてますか?

コメント

ドラえもん

母乳だけで足りてるなんて羨ましいです✨

母子手帳の体重増加のグラフの平均値?以内なら特に気にしなくていいと思いますが…

母乳は消化がいいから、まだまだ欲しがったらあげていいと思います👏

あーちゃん

私も助産師さんに母乳は時間空ける必要ないし欲しがるだけあげていいよ!って言われましたよ😱
私も2週間検診思ったよりかなり太ってましたが何も言われませんでしたよ😱❤️

mini

先生や看護師さんとか他にも教えてくださる人の意見本当にバラバラですよね!

私は欲しがるだけあげてましたよ!

私は欲しがるだけあげてもいいと思います!

あろ

私は保健師訪問の時に、体重増えすぎと言われ、減らすように言われたのですが、欲しがってるのにあげないとか出来ないし!!と思い、気にせずあげちゃいました💦
1ヶ月検診で先生に相談したら、今体重が増えても、動くようになったらきちんと体重も安定するから、母乳なら気にすることないよ!と言われました!

本当に人によって言うこと違いますよね💦

natsu🐤

確かにネットとか見てても母乳でもあげすぎよくないとか書かれてますよね…
わたしも最初の頃すごく混乱しました😓

母乳がよく出る母とよく飲む息子で2週間健診の時には1キロ以上増えてて怒られるかとハラハラしたけど母乳だけでここまで増えるなんてすごい!って言われました😊
成長曲線はみ出し気味でしたがこの調子で気にせずどんどん飲ませてあげてって言われましたよ。
今までの健診などで増えすぎと言われたことがないので気にせずあげてます😌