
コメント

ひい
6ヶ月
9時
13時
17時
21時
04時
です☺️

僕、たぶんドラえもん
3ヶ月
6時
9時
11時
1時
3時
5時
8時
10時
12時
ぐらいです♡
-
えみ21
ありがとうございます😊
夜は比較的によく寝てくれますか?羨ましいです。- 12月9日
-
僕、たぶんドラえもん
最近やっと6時間寝んねできるようになってくれました♡
でもたまにまだ3、4時間したら起きるときあります笑- 12月9日

退会ユーザー
3ヶ月半
6時半
9時
12時
15時
17時 (少し)
20時
です(*´ω`*)
-
えみ21
ありがとうございます😊
夜はかなり空いて寝てくれますか❓羨ましいです。- 12月9日
-
退会ユーザー
夜は20時半過ぎに寝たら朝まで起きないです。
上の子のイヤイヤ期に手を焼いてるので
寝てくれるのはすごく助かってます😭
ただ、上の子も同じくらいの時期に朝まで寝たりしてましたが、
5.6ヶ月当たりから夜泣きも始まって夜間授乳が再開したので、
下もいつそうなるかとビクビクしてます😱- 12月9日
-
えみ21
イヤイヤ期も大変そうですね😵恐ろしいです😣
確かに3か月ぐらいの方が朝まで寝てくれていました。
下のお子さんが夜泣き始まらないようになるといいですね。- 12月9日

めぐ
5ヶ月
6:30
9:00
11:00
13:00
16:00
18:00
20:00
22:00
(たまに12:00-2:00に1回するときも)
4:00
ですかねー
5ヶ月入ってから夜起きるの増えました😅
-
えみ21
ありがとうございます😊
ですよね❓5か月ぐらいから夜起きるようになり抱っこして寝る場合もありますが、授乳しないと寝ません。前の方が朝まで寝てくれました。- 12月9日
-
めぐ
私も3ヶ月くらいは夜中起きることなんてほぼなかったんですがなんとなく起きる回数増えてきましたね😅
大きくなってきて一度の授乳じゃお腹空くようになったのかな?と勝手に思ってました😄
おっぱい飲んだらすぐに寝ますが、この時期寒いのでできれば起きる回数減ってくれるといいんですけどねー😅- 12月9日
-
えみ21
ほんと眠いし寒いしですよね。思い出しましたが。うちの子は授乳しても寝ない時もあります。さすがにイライラしてしまいます😰
- 12月9日
えみ21
ありがとうございます😊
うちの子も6か月で5回ですが夜よく起きるようになって夜間授乳を辞めたいとおもいましたがまだ早いですかね。
うちは
8時
12時
16時
20時
2時
です。これ以外に夜に2回ぐらい起きます😓