※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M。
子育て・グッズ

赤ちゃんと一緒にリビングにいたいけど、ネコがいて下に赤ちゃんを置きたくない。バウンサーはあるけど、ハイローチェアを買うか悩んでいます。

日中は、リビングに赤ちゃんと一緒にいたいんですけど
ネコがいてて下に赤ちゃんをおくのは嫌です。

低めのバウンサーはあるのですが
ハイローチェアいいなと思って買うか迷ってます…

コメント

こけこっこ

使える期間が短いので、買うよりレンタルがいいかなと思います。
うちは張り切って買いましたが、ほとんど使わず場所も取るし、早くから物置で眠っています(^^;

deleted user

うちも室内犬がいるのでハイローチェアで寝かせてます😊

☆🐵☆

うちのネコはハイローチェアを1番上まであげてても乗ってきてました😂

  • M。

    M。

    私の家の猫も絶対上がると思うんです😱笑

    • 12月9日
  • ☆🐵☆

    ☆🐵☆

    うちは猫が温厚な性格&私がズボラな性格なんで息子と猫が一緒に寝てても全然平気でしたが、毛の片付けは大変でした😅💦💦

    • 12月9日
ママリ

うちは孫フィーバーに沸くじじばば(義両親)に買ってもらったのですが、買ってもらって良かったです!
ワンオペでお風呂入る時も、オムツ一枚にして寒くないようにして、ハイローチェアで待ってもらったりしてます。

かな

ウチも猫、犬かいて初めての子の時張り切って電動バウンサー買って準備しましたが使い勝手も悪く、結局猫はバウンサーに乗っていつの間にか寝てたり(笑)ベビー布団を持ってきて寝かせるか、プレイマットの上に常に居ました。。

hana

ハイローチェア活躍してます(´ω`)
初期はちょっと待っててもらう時に座らせたり、お風呂にひとりで入れる時に座らせて脱衣所で待っててもらったり、いまは離乳食食べるのに使ってます(´ω`)

みいかんママ

うちもネコがいるので使ってて、今は離乳食食べる時のイスになってます。

うちのネコたちは私たちの食卓やイスには乗りますが、子供が乗ってなくてもハイローチェアには乗らないです

あり※

ハイローチェア使えますよ。
いまもご飯の時使ってます