
生後1ヶ月と9日の男の子が、最近ミルクを飲まなくなり、体重が増えていることから不安を感じています。ミルクの量や飲む頻度について相談したいようです。
生後1ヶ月と9日の男の子を完ミで育てています。
ミルクの量について質問です🙏
生後1ヶ月に入ってから
ミルクの量を140mlにして
120~140mlは飲んでいましたが
ここ2、3日70~90mlぐらいしか
飲まなくなってしまいました。
1日に1回ほどは120~140ml飲みます。
止まってしまうので途中でげっぷを出し
再度飲ませようとすると
全身を動かして嫌がり
しまいにはギャン泣きしてしまいます…。
乳首があってないのかと思い
色々試したり、ミルクを温め直したりと
いろいろと試行錯誤したのですが
やはり半分くらい飲んで飲まなくなります。
ミルクは3時間おきになるようにしてますが
あまりに泣く時は2時間であげたりもしてます。
3700gで生まれ
今5000gくらいあります。
足りてないですよね…?
- はる(7歳)

はる
新生児の頃は
100~120mlあげ
すべて飲みきっていました😭

退会ユーザー
うんち出てますかー?😊
混合か完ミかによると思います!
うちはそれぐらいのとき完ミで80〜100飲んでて、たまに60時間飲まない時とかありましたよ😊🎶
飲む量が減っても3時間あくなら足りてるんじゃないですかね?🤔
ミルクはできればがんばって3時間開けた方が胃に負担がかからないと思います!
その時期はなにしても泣いちゃうもんなので、、もうしょうがないですね😭😭
-
退会ユーザー
60時間は誤字でした!
60しか です!笑
ごめんなさい💦- 12月9日
-
はる
コメントありがとうございます🙏
うんちは
一日置きにしっかり出ています!!
でも、なんか足りなさそうに
寝るまではぐずぐずしてて😭
やっぱり開けた方がいいんですね!
泣いちゃいます…
どおしたらいいのかわからず
おろおろしちゃいます😅- 12月9日
-
退会ユーザー
ミルクの量が安定してくるのはもう少し先だと思いますので大丈夫です😊
うちも3ヶ月入ったぐらいに安定しました💧それまでは飲んだり飲まなかったりで飲みムラかなりありました😅💦
泣いても落ち着いてください❤オムツ変えてミルク飲んで温度と湿度ちゃんとしとけばあとはもう泣いちゃってもしょうがないので、とことん泣け〜ぐらいの気持ちでいた方がままも楽です☺️❤- 12月9日
-
はる
そおなんですね…
ありがとうございます😭
すごく安心しました😂💟- 12月9日

退会ユーザー
一回量が140ですか❓
うちの子2116グラムで小さかったからかもですが、一回量60とかで一日トータル500いかなかったです。
今育児日記みたらたまに1週間くらい300位になる週もありました。
赤ちゃんが飲みたい分だけでいいって言われたと書いています。
少なくて相談に行った時のアドバイスを記入していました。
1週間は機嫌が悪くなければ様子見でも良さそうですね!!
うちは今8ヶ月ですがまだ一回量140くらいです😭
-
はる
コメントありがとうございます🙏
一回量が140です!
一ヶ月検診で先生に
大きいから少し多めにって
言われてました…
その子それぞれなんですね😵
急に減ってしまったので
心配になってしまいました…- 12月9日
-
退会ユーザー
私も減ったらすぐ病院に行ってしまう心配性なんでわかります!でもいつも赤ちゃんも飲みたくない時もあるから様子見て機嫌悪くなかったら問題ないって言われます(^-^)
- 12月9日
-
はる
そおなんですね😂
夜はよく寝るし
機嫌も良さそうなので
心配なさそうですww- 12月9日

ゆうママ
うちは3150gで産まれて今4.5㌔なんですけど、全く同じ状況です😁
赤ちゃんがペースを掴んでる?っていうんですかね🤔❓
上の子がそれで心配で病院に聞いたらそんなようなこと言われましたよ☺
💩してていっぱい吐いてなければ問題ないそうですよ✨
ちなみにうちは完ミで2人目とも3時間もったことないです😂
2時間でも全然あげちゃってます♪
-
はる
コメントありがとうございます🙏
同じですか!
なんか心強いです😂w
あまり心配しなくていいんですかね…
欲しがる分あげてもいい感じですかね
お腹すいてるのか
泣いてるの見ると可哀想で😭- 12月9日

ima
うちもそんなですよー💡
完ミで、1ヶ月過ぎて130に増やしたんですけど、ここ数日は100~120しか飲まなくなりました💨温度かなー、飲ませ方かなーと色々考えましたが多分成長してるので(体重はわかりませんが😅)様子見中です😁
-
はる
コメントありがとうございます🙏
似たような状況の方がいて
なんか心強いです😂
そおなのですね!
私も様子見てみます😭- 12月9日
コメント