※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
775
妊娠・出産

トコちゃんベルトを付けてもお尻の骨が痛いです。付け方が悪いと効果がないのでしょうか?

産後、トコちゃんベルトをほぼ毎日付けてるんですけどお尻の骨が付けても痛いです。
痛いってことは付け方が悪くて効果がないってことなんですかね??

コメント

すーい

トコちゃんベルトどーやってつけてますか?

  • 775

    775

    寝て腰あげてつけてます。

    • 12月8日
  • すーい

    すーい

    寝転んで腰の出てる場所ありますよね?
    そこに当てる感じでしめてます?

    • 12月8日
deleted user

出産おめでとうございます。
私もしばらく痛かったです。
トコチャンベルトですが、つけ方、高さを間違うと、逆効果でした。私も間違えてました。
恥骨の高さで、開いた骨盤を閉じるように付けたら良いみたいです。
うまく言えないですが、腰の骨って出っ張りが2ヶ所ありますよね。下の出っ張りのところにベルトを当てる感じです。
私の場合、少しつける位置を下げたら、ベルトで痛かったのが心地よい感じになりました。

  • 775

    775

    ありがとうございます!
    出っ張りが2ヶ所…🤔
    またYouTube見直して見ます!

    • 12月8日
M。

骨盤ベルトは歩く時とかじゃないと効果ないそうですよ!
寝てる時とか座ってる時はつけない方がいいと
お世話になってたマタニティ整体の先生が言ってました!

  • 775

    775

    そうなんですね…
    産後でほぼ座ってるから寝てるかなのでしないよりはした方がいいのかなと思ってました😅

    • 12月9日
ゆちゃ

この前産婦人科の先生が、仰向けで寝た状態で両足をくの字にたてて、左右に何回か振った後にベルトをつけたほうが、歪んだ骨盤がある程度整ったまま固定ができると聞きました!試してみてください!
やっぱり骨盤も正しい位置にあったままベルトをつけないと逆効果になりますよ!

  • 775

    775

    その方法でやってはいるんですが、正しい位置に自信がありません😅
    逆効果は怖いですね…

    • 12月9日