
コメント

りりー
そんなもんですよ!深呼吸して、リラックスしましょ!!

bell
白衣症候群ってやつですね😫
高いとどうしようどうしようって思うと高くなっちゃいます☺️病院で働いていますがよくそんな方がいらっしゃいます😳
吐く息をしっかり長くして、深呼吸何回もした後に計測してみてください💨
-
ぴっぴ
これも白衣症候群ですかね?お母さんやお父さんは先生じゃないのに…
深呼吸してるんですが…ダメですねー💦ありがとうございます!- 12月8日

あにゃん
わたしもですよー!
もぉ後期ですが家で毎日3回測って検診のときに見せてます!
病院だと緊張?して毎回130越えてましたw
-
ぴっぴ
ありがとうございます!
同じですね!私も毎日計ろうと思います。- 12月8日

ち。(21)
わたしも病院だと130いったことあります
いえだと100代なのに、!!!
先生が、そういう人は部屋暗くして目隠し?して出産とかもあるらしいです!!😱😱
-
ぴっぴ
ありがとうございます😌
目隠しですか(笑)それもそれで上がる気が…😁- 12月8日

らら
私も病院で血圧が高いです💦
お家で朝晩測ってますが上は90から高くても120いかないくらいです^^
朝出かける前にお家で測って90くらいでも病院に着いて測ると130、140あったりします><
手動の機械で計り直されても緊張してもっと上がったりします💦
特に、血液検査の結果待ちとか健診に関して心配な事があると余計。。
先生にはいい加減病院になれてもいいんじゃない?笑 って言われます🤣
-
ぴっぴ
優しい先生ですね!私は一人目の時からなんですが、毎日家で計って持っていっても、あまり信用されなくて減塩講習みたいなのに参加させられました😅
- 12月8日
-
らら
助産師さんに言われましたが私の担当の先生は結構厳しいらしいです💦
でも家では血圧高くないし、体重の増加も尿検査も大丈夫なのであまり言われないのかなぁと勝手に思ってます(*uωu))
信用してくれないのは嫌ですね><💦
嘘ついてもいいことなんてないから嘘つくわけないのに...😣
病院ではもう高くてもいいやー!って気持ちで計ってます(*´°`*)- 12月8日
-
ぴっぴ
そうですね😄尿検査とかで反応でなければいいですね!
私も病院で高くてもいいやーという気持ちでいきたいと思います🐥ありがとうございます🎵- 12月9日

ま
私は家で測ると普通なんですが、病院とか健康診断とか高くなります(^^;;(なので、妊娠中は毎日家で測らされましたが)
-
ぴっぴ
ありがとうございます。同じですね!私も毎日計ろうと思います😄
- 12月8日

maya
わたしも検診のとき、自分で測るシステムで、130しょっちゅう越えて測り直しになっていました😵
どうも、「また測り直しになったらどうしよう」という焦りとか不安が影響してるみたいでした…。
転院した病院では寝ながら測ってもらってたので、リラックス出来てるのかあまり高くなったことはありません😊
-
ぴっぴ
ありがとうございます!
分かります!私もそんな気持ちです!一人で計っててもやっぱり回りにいると誰かに見られてる感があって高くなります…😱- 12月8日

あーたん
私も病院だとすごい高くなります!
もともと上が100から高くて110ぐらいで低い方なのに病院だと毎回140超えます。笑笑
-
ぴっぴ
ありがとうございます❗️同じですね!
見られてるとダメです💦
病院の先生から何か言われてますか?- 12月9日
-
あーたん
今更のお返事ですみません😥
図り直したりしたら正常だったりするんで急いできてるからかもねー緊張してるのかもねーで済んでます!
お家でそんな高くないってこと伝えたらなら大丈夫☺️って言われましたよ!- 12月11日
ぴっぴ
ありがとうございます。病院でも深呼吸してます。しかも一人で機械で測るタイプなのに、回りに人がいるだけでなんかダメです💦