
コメント

オフロスキー
おっぱいが足りないかもしれません…
もしかしたら
暑かったり、寒かったりするのかも(;o;)

りっちゃんmama
吐き戻しとかないようでしたら、もう少しおっぱいあげてもいいかもですね✨
それか上手く寝れなくて泣いてるのかもですね😔
-
ちゃん
極たまに吐き戻しありますがやっぱり毎回足りないんですかね(;´д`)
様子みながらもう少し飲ませてみます!
ありがとうございます(´ω`)- 12月8日

sooooooo
おしゃぶりをしてみたり、
少しミルクを足してみたりしたら
どうでしょうか( ¨̮ )??
抱っこの仕方とか、少し外に出てみたりするのも気分転換になっていいのかもしれません*ˊᵕˋ*✨
あたしは、泣き止まない時は抱っこ紐使って歩き回ると泣き止んで寝てくれます*ˊᵕˋ*💤
-
ちゃん
おしゃぶり考えてみます!
歩き回って気分転換してみて寝るんですがすぐに起きてギャン泣きします。抱っこ紐使ってみます!!!
ありがとうございます(´ω`)- 12月8日

たまはる
うちも最初そうでした。
初めての子供だし、何が何だか分からなくて、夜が来るのが怖い日々だったなーと今思い出します。
やれることやってお手上げ状態だと本当参りますよね( ノД`)シクシク…
今はそう思えないかもですが、絶対懐かしいなって思える日が来るので、瞬間瞬間は泣きたい時もあると思いますが、できるだけ意識を長めにもって頑張ってください。
-
ちゃん
本当お手上げ状態で悩んでます。なにかしら原因があるから泣いているんだろうけどそれがわからないから難しくて、、、。でも我が子は可愛いので頑張っていきます!
ありがとうございます(´ω`)- 12月9日
ちゃん
やっぱり足りないんですかね(;´д`)
疲れ切って寝てしまったりすることもあって、反対のおっぱいにする前に、間にオムツ替えを挟んで起きるようにしているんですけど。そうするとまた飲みはじめてくれるんです。
温度調節も気をつけてみます!!!
ありがとうございます(´ω`)