
コメント

まままり
毎月6000円以上します(^^;)
北海道住みです!

こママ
うちは、夫婦二人(シャワー)で8000~9000なので
子供産まれたらそのくらいなると思います!
-
すもも
そうですよね………😣
高いですよね。゚(゚´Д`゚)゚。
回答ありがとうございました!!- 12月8日

noko
札幌の隣の市に住んでますが1ヶ月でそのくらいきます、、水道代馬鹿みたいに高いです、、😭
-
すもも
水道代高いですよね………
ウチだけかと思ってドキドキしてました(´;ω;`)ウッ…- 12月8日

チックタック
3000から高くても4000です!
名古屋です!
私は赤ちゃんが吐き戻しとかウンチ漏れがなければまとめて洗濯しちゃってます!
-
すもも
1ヶ月分ですか!?
地域によるんですね!!🤔- 12月8日
-
チックタック
私の家湯船はらないので
だからかなあと思います!- 12月8日
-
チックタック
2ヶ月分です!
- 12月8日

らり
2ヶ月で9000きますよ( ˘•~•˘ )
-
すもも
そのくらいいっちゃいますよね😫
回答ありがとうございました!- 12月8日

優
愛媛です!夫婦でシャワーだけだと2ヶ月6,000ですが、毎晩お湯をためていたら8,000でした。私も来月子ども産まれるので、同じくらいになりそうです。👶
-
すもも
そのくらいになっちゃいますよね……
高いですよねー😣
回答ありがとうございました!!- 12月8日

チェリーパイ
都内住みです。
毎日洗濯機回して、お風呂溜めて2ヶ月で5000円いかないくらいです🙌北海道は水道高いんですかね💦
-
すもも
なんと!!?
北海道高すぎですね😫- 12月8日

みぃ
群馬です!
洗濯毎日2~3回とお風呂で4人家族で今回初めて一万いきました😢
高い…💦
-
すもも
1ヶ月で一万ですか!?('・ω・')
それだったら泣いちゃいますね…😣- 12月8日

退会ユーザー
料金より何立米使ってるのかを書いてもらうと使いすぎなのか分かりやすいですよ?
うちは2ヶ月に一度の請求で20立米以内に収めてるので2ヶ月で3500円です。(基本料金のみで終わってますw)
地域によって基本料金が高いところがあるので立米で😅
-
退会ユーザー
因みに4人家族で湯船に毎日使ってます(笑)- 12月8日
-
すもも
水道使用量見ればいいんですかね〜?🤔
42ⅿ³でした!!
地域によって全然違うんですね〜。゚(゚´Д`゚)゚。- 12月8日
-
退会ユーザー
おぉぉぉ42立米😅
赤ちゃんが増えたとしても使いすぎですね…
キッチンの下や洗面台の下に栓をしめるのが付いているので、少ししぼって蛇口から出る水の量を減らすといいですよ^ ^
無意識に出しっぱなしとかしてると、栓が全開で開いていたら相当の量を捨ててることになるので。- 12月9日
-
すもも
使い過ぎなんですね😫
キッチンの下とか見てきたんですけど、栓らしきものは見当たりませんでした😣
賃貸だからいじれないんですかね…?🤔- 12月9日
-
退会ユーザー
ん?賃貸とか関係ないですよ💦
あるはずです…
うちのシンクの下の写真貼り付けます- 12月9日
-
退会ユーザー
洗面台の下に- 12月9日
-
退会ユーザー
最後はお風呂場のシャワーの水量絞るところ
出しながら、自分がいいと思った水圧まで下げると、水道料金半分ぐらいまで抑えられますよ。- 12月9日
-
すもも
もう一度見てみます!!
丁寧に写真も貼り付けていただいてありがとうございました!!😌- 12月9日

mi☆
二カ月で2000円いったことないです✨
一万円てびっくりです!
地域にも寄るんですかね?
洗濯機毎日回して1日に2〜3回回すときありますし、お風呂は毎日湯船張ってます!
-
すもも
なんと!?!?
ものすごく安いですね!!!( ;∀;)
羨ましいです✨
北海道が高いんですかね〜🤔- 12月8日

めここ
出産前3千円くらいでしたが、産後9千円になりました😭夕方に私と子どもがお風呂に入って、旦那が夜遅く帰宅後に入りますがお風呂に追い炊き機能がないのでもう一度お湯はらないといけないのと、洗濯の回数増が原因だとおもいます。
ようやく赤ちゃんの衣類を大人と一緒に洗濯するようにしたので6千円くらいまでは落とせそうです。それでも高いけど~😭
-
めここ
あ。ちなみに産前は旦那と一緒にお風呂入ってました。
- 12月8日
-
すもも
洗濯機、お風呂って考えたらそのくらいいきますよね……
六千円まで落とせそうなのはいいですね!!✨- 12月8日

音
月8000円~9000円なのでうちは2ヶ月だともっと高いです😣💦
-
すもも
わーお!!!
それは高いですね😣- 12月8日
-
音
7人家族で人数が多いからなのか料金が高いからなのかずっとこんなものかと思ってたのですが、みなさん安くてびっくりです💦
- 12月9日
-
すもも
使いすぎなのか何なのか分からなくなりますね。゚(゚´Д`゚)゚。
でも、地域にもよるみたいですね〜🤔- 12月9日

退会ユーザー
札幌住みです。賃貸の時はそれくらいしました。
水道は市によって基本料金も違うので、札幌限定または使用量でお聞きすると良いですよ(^^)
-
すもも
賃貸は高いんですか……😫
基本料金も違ってきますもんね!
使用量で聞いてみます!
ありがとうございました!!- 12月9日
-
退会ユーザー
2階以上はトイレは普通の水量では流れないので1階の水量よりは多いみたいですよ。
あと札幌は区でも基本料金が違うと聞いたことがあります(>_<)水源地で違うのかも知れませんね。- 12月9日
-
すもも
なんと!?!?
そうなんですか!?
4階に住んでるのでちょっとは高いんですね〜
いろいろ勉強になりました!
ありがとうございました!😌- 12月9日

ちゃき
そんなにかかるんですか😳😳
地下水100の市なので、
高くても2ヶ月で4000ちょいです😳

Gママ
大人2人、子ども1人(1歳)で、
洗濯毎日2回して(お風呂の残り湯使用)、
毎日お風呂沸かしてますが、
2ヶ月で6000円です!

みいmAmA*°
北海道高いですね😱💦
愛知県の名古屋住み4人家族ですが
2ヶ月で4千ちょいです‼️
地域によって差があるんですね😢

退会ユーザー
札幌ですが同じ状況で夫婦で月に4000円くらいですかね😅
前の賃貸は水道代込み?だったので毎月3000円でした🤣

アニャコ
夫婦と子供三人。
洗濯は2日に一回。
残り湯使用
埼玉県で7000円以内です。
上履き洗いや下洗いは全部冬は残り湯です。
すもも
そのくらいしますよね……?
ウチが高すぎるのかとちょっと不安になっちゃって質問させていただきました😣
回答ありがとうございました(・ัω・ั)