 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
全く同じのを寝室で使っています!!
ファンヒーターなので部屋が広くなければまあまあ暖まりますが、、旦那はこれだとあんまり暖まらないと石油ストーブの購入したいと言っています( ᐪᐤᐪ )
でも加湿も出来ていいと思います!
まだ子どもはハイハイもしないので
どんな感じかわかりませんが…
吹き出し口は熱いです、、
私も動き始めたらどういう風に対策すれば良いのか考えないとです💦
あまり参考にならずすみません💦
 
            ピッッピ
まさにこれを子供部屋で使っています。
八畳ですが、充分暖まります。ストーブやエヤコンには劣りますがいいですよ!ストーブは危ないし、エアコンは乾燥するのでこれが今のところ問題なく使ってます。
これにつかまり立ちたまにしますが服を着ていたらヤケドはしません。
近寄ったら離してはいますが、危険度で言えば石油ストーブなどよりはマシです。
うちはとくにガードも付けていませんが、付けた方が安心して使えると思います。
- 
                                    みるきー 8畳子供部屋に使われてるんですね! 
 問題なく使ってるならよさそうですかね🤔
 
 服着せればやけどはしないんですね!
 でも極力つかまり立ちとかさせない方いいですよね😣
 やっぱガードですかね?
 見ていいのあったらガードつけるの考えてみます!- 12月8日
 
 
            chez
これ、何回倒されたことか(T ^ T)
加湿器なので水浸しになります…
ファンヒーターの吹き出し口はそこまで危険な感じはないです。
そして、広い場所で使ってるので我が家は全然暖まりません。ので、今年は出してないです(^_^;)
小さい子の危険度を考えたら、危険ではないと思います。
でも、倒される覚悟はして置いた方が良いです。笑
- 
                                    みるきー 倒されるんですね😫 
 確かに加湿器倒されると水が…💦
 そこ考えてなかったです😭
 広い部屋では暖まらないんですね💦
 狭い部屋で使うには大丈夫そうですかね😊
 倒されてもいい場所確保してから購入した方がよさそうですね😂- 12月8日
 
 
   
  
みるきー
同じの使われてるんですね!
部屋は6畳ずつの部屋なのでそこまで広くないかと✨
ファンヒーターより石油の方があったまりますもんね😂
ただやけどが怖い…😂💦
やっぱり吹き出し口は熱いですよね、😫
いい方法見つかるといいですよね😭