
昨日熱でダウンし、旦那が娘の面倒を見てくれました。漢方薬で寝込み、旦那がサポート。熱が下がり、自力で面倒を見れるようになりました。体調不良時の対処法は?
昨日は私がかなり久々に熱を出し完全ダウン😵
急遽旦那が会社を休み、娘の面倒を見てくれました。
病院に行きましたが、完母のため漢方薬の処方のみで一日中寝込んでおり、ほとんどのことは旦那がやって、私は授乳のみ、という感じでした。
今朝は身体が動く位には熱が下がったので、なんとか面倒みれてます…
実家もそこそこ遠いため(車二時間)ちょっと来て!という感じではありません😓
皆様、熱が出たなど体調不良の時はどうしていますか?
- もちもち(8歳)
コメント

退会ユーザー
先日体調を崩して、もちもちさんと同じように主人が休んでくれました。
たまたま金曜日だったのでまだ良かったですが…。
両方の実家もかなり遠く直ぐには来られないし、お母さんって病気しちゃいけないなって改めて思いました😅

まいこ
私も復帰してしばらく風邪引いたり熱を出してました。授乳してますが普通にお薬服用しています(^_^;)体調悪い日は旦那にお休みしてもらったり保育園へお願いしたりしてます。一時預かりなども登録されたら可能だと思います☆
-
もちもち
保育園に預けられれば、送り迎えを頑張ればなんとかなりそうですね!
うちの地域は保育園激戦区で、一時預かりしてないところや、してくれても一週間とか前に予約が必要だったりします😵
もっと簡単ならいいのになって思います😭- 12月8日

hmsh
つらいですよね,,,😭
私もこの前久々に熱だしました。
喉いたくて熱もでてると先生に言ったのにカロナールしか処方されず,,,3日間高熱が出ました。耳鼻科にいくと抗生剤などもらえてだいぶよくなりました。
旦那は休めないため、
上二人は保育園にいってもらい、
下の子はまだそんなに動かないためゴロゴロしながら添い乳しながら寝かせて一緒に寝るという感じでした。
解熱剤をのんで、下がったときに家事やりました。
ほんと健康が一番ですよね♥♥
お大事にしてくださいね(*^^*)
-
もちもち
お子さん三人もいると、尚更大変ですね😭
健康大事です。馬鹿は風邪ひかないと思ってたのに(笑)油断ですよねぇ…
ありがとうございます!- 12月8日

退会ユーザー
先月1週間くらい高熱が出たり下がったりでした。
主人は仕事休めず、互いの両親も頼れないので娘には申し訳ないけどDVD見せて最低限離乳食とオムツ換えだけして過ごしてました💦
娘も熱が出てきた時は仕事休めない主人を恨みました😂
とにかく、もう熱を出さないようにどこ行くにもマスクして、冷たいものは飲まず、ちょっとでもおかしいと思ったらすぐに葛根湯です😭💦
-
もちもち
旦那さんが休めないのは辛いですね😭
予防大事ですね!私も気をつけます…- 12月8日
もちもち
そうですよね😭
気をつけてたのに、何で急に😭という感じです!
確かに、金曜日ならよかったかもです😅
今日出社していったので、娘と二人はちょっと辛いです😫