※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱるもかちゃん
子育て・グッズ

保育園での娘の問題行動について、先生の対応に不満があります。

保育園での悩みなんですが。。
皆さんの保育園の先生の対応について教えて下さい。
今一才9ヶ月の女の子を保育園に行かせているんですが、娘はとても気が強く、噛んだり、ひっかいたり、髪をひっぱりたりします。
家でもお姉ちゃんにやったときは注意して謝ったりはします。
保育園でお友達にして歯の跡が2つ丸くついてました。
先生ははわざわざその子のズボンを脱がしてこんなことしたんですー!ってすごい言ってきます。
前ひっかいたときは、ひっかかれた子の親の前で言ってきました。
すごい空気だったし、相手の親がいたのでその場で謝りました。

お姉ちゃんの保育園では一応親同士には秘密だそうです。

プロの先生に任せて預けてる訳だし、これからも毎回こんなことを言われ続けるのかと思うと嫌になりました。
もっと大きい子ならわかるんですが、一才9ヶ月なので、どうにもなりません。
先生の責任ではないんですかね?
お姉ちゃんの保育園では入園式の時にケガをした場合先生の責任になりますって説明がありました。
お姉ちゃんの保育園に転園届は出してるので時間の問題ですけど、ホント嫌になります。
それじゃなくても次女の気の強さには悩まされてるのに。。

コメント

rin&koto&chihaママ

うちの娘も気つよくて(o;ω;o)でも逆になぜか2回噛まれてきました;;たぶん相手の嫌なことをして噛まれたのだろう。でもまだ1歳児なので言葉で伝わらないから手や口が出ちゃうのはしょうがないんですよね。うちの園では誰が噛んだとかは言わず先生がすみません。と謝ってくれますよ。そんな言い方されるのは嫌ですね(>_<)

  • ぱるもかちゃん

    ぱるもかちゃん

    ありがととうございます☆
    まだ一才児は言葉で通じないのでどうにもならないなですよね(T^T)
    上の子の保育園では先生がかなり謝ってきた覚えがあります。
    やっぱり次女の保育園の先生の対応はおかしいですよね。
    おばちゃん先生でベテランらしいんですが。。

    • 12月7日
  • rin&koto&chihaママ

    rin&koto&chihaママ

    昔は個人情報とかうるさい親がいなかったからわからないのかな?今は厳しいですからね(´`:)

    • 12月7日
  • ぱるもかちゃん

    ぱるもかちゃん

    おばちゃん先生が多い保育園なんです。
    鼻水ダラダラのときに、「病院連れていったらどうですか?」って言われたときには言葉もでませんでした(笑)
    この間小児科の先生に遠回しに相談したらほんとは鼻水や咳くらいで病院には来ない方がいいって言われました。
    他の病気もらって帰るよ。でも医者がそんなことほんとは言ったらだめなんだけどね〰️って笑ってました!
    でもそれが本当なんでしょうね!

    • 12月7日
やんやん

1歳から保育園に通ってますが、
お友達と喧嘩しても、
誰と喧嘩したまでは言われません💦

そして、お友達と遊んでてコケたりして怪我をした時も、
見てなくて申し訳ありませんでした。
と、こっちが恐縮するくらい謝られます💦

親同士のトラブルを避けるためにも、
言わない方がいいのに、
なぜわざわざ相手方の親御さんの前でそんなことを言うのか・・・💦

園に意見箱とかないですか?
なければ、園長先生とかに相談した方がいいと思います・・・💦

  • ぱるもかちゃん

    ぱるもかちゃん

    ありがとうございます♪
    やっぱり親同士のトラブルを避けるために言わないですよね!!
    意見箱ないのと、少人数の小さな保育園なのですぐにわかってしまいます(T^T)
    ほんとにバレずに言いたいですよ。。
    どこにもぶつけるところがなくてイライラがやばいです。。

    • 12月7日
ジャイ子

保育士ですが、未満児の怪我は100パーセント保育士が悪いと言われてきました。
噛まれた方には名前を伏せて、お友達に噛まれたと言います。
噛むとわかっているなら保育士が目を配らないといけませんよね…
ひと時も目を離さないように離れるときは他の保育士に声を掛けたり、常に側に付いてました。
保育士の注意不足ですよ!

  • ぱるもかちゃん

    ぱるもかちゃん

    ありがとうございます♪
    すね子さんの返信を見てそんな保育園に行かせたいです。。
    気の強い子供を持つ親は(>_<)
    安心して保育園に連れて行けないです。
    しかも今年できたばかりの保育園なので体勢も整ってないのかもしれないですね。
    保育士の注意不足って言葉で気持ちがスッキリしました☆

    • 12月7日
さ

その保母さんに問題があるのでは…?
保母ではないですが、子供と関わる仕事をしてます。
預かってる間に起きたそういった怪我については怪我をさせてしまった子供の保護者にも報告はしますが、怪我をした親の前では絶対に言いません。誰に怪我をさせたかも保護者に聞かれない限り報告しません。
今は個人情報とか厳しいですし保護者同士のトラブルに繋がるからです。
というか、預かった場で起きたことはこちらの責任ですから、どちらの保護者にもこちらが謝ります。
保母さんはプロとは言え、残念なことですがピンキリです。常識のない人間もいます。
保育園のもっと上のポジションの人に意見してはいかがですか?

  • ぱるもかちゃん

    ぱるもかちゃん

    ありがとうございます♪
    ポジションの上の人に言いいたいです!!
    それが一番いいですよね!
    ただ少人数制の保育園なのですぐわかってしまうんですよね(>_<)
    毎日安心して保育園に預けれないです。
    でももし次親同士の前で言われたら責任者に話をするかもしれないですね。

    • 12月7日
  • さ


    ぱるもかちゃんさんが言い方だからいいけど、保護者によっては即クレームレベルの話だと思います💦

    直接でも電話でもいいからぜひ上の人に話した方がいいです!
    相手の保護者の方にぱるもかちゃんさんが恨まれたら最悪ですもん💨

    • 12月7日
  • ぱるもかちゃん

    ぱるもかちゃん

    相手の保護者の方に恨まれるって言葉を聞いて、気持ちが変わりそうです。。
    話せる時があれば、責任者にいったほうがいいかもしれないですね(>_<)
    しかも今日ケガをさせてしまった子の家族からおじいちゃんおばあちゃんみんな知り合いの子なんです。
    今からその子のおじいちゃんと会うくらい知り合いです。。
    先生たちの気にさわらないような言い方を考えて話してみようかな(T0T)

    • 12月7日
  • さ


    その先生についてっていうより、この保育園は怪我をさせてしまった保護者の前で報告する方針なのかって聞いたらいいかもですね!「◯◯先生が目の前で報告したんですが…」とか。
    そもそもその話題を上の方に振ったら謝罪くらいされてもいい話ですけどね。怪我するような行為をさせないようにするのは預かってる人間の義務ですから。
    言いづらいかと思いますが頑張ってください!

    • 12月7日
  • ぱるもかちゃん

    ぱるもかちゃん

    その言い方いいですね!
    勉強になります!!
    子供を預ける保育園なので出来るだけ波風たたせずに毎日を送りたいんですが、今回はほんとにむしゃくしゃしてしんどかったです(T0T)
    またケガをさせたり、した時にどんな対応をしてくるかで話すか決めます(>_<)

    • 12月8日
♥めめかっか♥

うーん…うちのとこは、傷は見せません。噛みました。噛まれましたは、伝えます。噛まない子と思われてもいけないので。
保育士の責任とゆうより、
注意不足とゆうより、
職員の少なさじゃないですかね。
人数いれば、走り込めます。
娘さんの月齢クラスで仕事してますが

  • ♥めめかっか♥

    ♥めめかっか♥

    途中送信してしまいました。
    走り込んで、うちの園は止めてます‪‪💦‬
    主任の先生に話されてみたら?
    園により伝える伝えないもかなり違いますし…💦

    • 12月7日
  • ぱるもかちゃん

    ぱるもかちゃん

    すみません!
    返信が下にあります↓↓(>_<)

    • 12月7日
  • ♥めめかっか♥

    ♥めめかっか♥

    12人に6人。うちより多い(笑)
    19人に5人。視覚が多いのかなー。
    まぁどっちにせよ、今の時代で面と向かってお話、傷見せるとかはないなぁー。

    • 12月8日
ぱるもかちゃん

ありがとうございます♪
園児12人保育士6人です。
ほとんど一才前後で小さい子ばかりです。
傷は見せないんですね。
また相手の親の前で言われるんじゃないかと思うとヒヤヒヤします(>_<)
走り込んで止めるって先生のレベルが違うんでしょうね☆
部屋もすごい狭いし、すぐに止めにはいれるようなスペースなんですけどね。
グラウンドもないしベランダに小さい砂場だけで、ほんとどうやったらこんな傷が2つもできるのかなってかんじです。

K

わざわざ相手側の親の前で言うのはありえないかなと思います。

私も保育士ですが、保育士が止めるべきなんです。
でも、子どもの動きも早くて、
間に合わずに…って事も何度もありました。

保育園にいる間は保育園、保育士の責任と思って仕事しています。

でも、お子さんがそんなに頻繁にお友達を噛んでしまう…という事にも
もう少し目を向けて欲しいと思っているのではないですかね?

保育園での出来事だから、保育士が悪い。
それはそうなんですが…。

  • ぱるもかちゃん

    ぱるもかちゃん

    頻繁ではないです(>_<)
    噛んでケガをさせたのは初めてみたいで、前はひっかいたこともあったそうです。
    もちろんひっかかれてケガをして帰ってくることもあります。
    しかも2日連続ケガをして帰ってきたこともあります。
    家でもお姉ちゃんを噛んだりしているのを見たことあるし、その都度注意はしますが、まだ一才児で言葉も通じないですし難しいところがあります。
    親同士の前で言われたり、こんな噛み跡ができたんです!!って言われて見せつけられても、大きい子ならわかりますが、どうにもできないのが現実です。
    安心して預けたいのに不安です。
    ここでの色んな人達のアンサーを見るとやはり保育士が叩かれる立場になってしまって大変な仕事だとは思います。
    ケガを全くさせないのは無理ですが、保護者への対応には慎重になったほうがいいと思いました。
    私も保育士の専門学校にいってたので、保護者のトラブルの話は色々聞いたことがあります(>_<)

    • 12月7日