
コメント

か
母乳のためにもいっぱい食べていいのでは……??^^*ダイエットや、食べないようにって我慢しても母乳にいいことないですよね。。
と言ってお菓子食べるのはダメですが、豆乳だけのものならいいんじゃないですかねぇ……^^*

あこ
カロリーが少ないゼリーとかはどうですか?
あとは良質な牛肉が母乳あげている時に良いと聞いたことがあるのですが、食事でお肉を食べたら食べた感があって満たされたりしないですかね?
なるべく昼間にガッツリした食事にしてしまうとか💡
-
ちょこ
確かにお肉や食事をあんまりしっかり食べてないです…ご飯をぱっと食べてお菓子ちょこちょこが多いかも…食事をしっかり取ってみようと思います!!!
- 12月7日
-
あこ
これしか食べていないのに〜が体重に響いていたと思うので、しっかり自分のためのごはんを食べると満足しそうですよね(^^)
忙しくて自分のことが後回しになりがちですが、暇な時に味付けして冷凍したり前の日に調理して温め直すのでもいいですよね♪
大きすぎないお気に入りのランチプレートなんかでおうちごはん楽しんだりもいいですよ♪- 12月7日
-
ちょこ
恥ずかしながらお菓子食べたくて少なめにしてるとこもあったと思います(-_-;)甘いものは一度食べ始めるとなかなか止まらなくて駄目ですね↓ご飯でお腹を満たすように考えます!
- 12月7日
-
あこ
体質によってどれで太るとかありますよね💦
私もお菓子が食べてごはん食べるの控えないといけなくなったりします(^^;;
パンは太るから控えて、ちょっと時間ありそうな時にシフォンケーキを焼いていっぱい食べて満たされたあとなので私も何も言えません笑- 12月7日

ゴロぽん
甘いものの間食するなら、大福とか小豆がいいって聞きましたよ😊
-
ちょこ
小豆はいいと聞きますね♫餅はすぐ乳腺炎になりかけるので怖くて食べれません(;_;)
- 12月7日
ちょこ
甘いもの食べだすと止まらなくて(;_;)ストレス溜めるのもしんどいし母乳のことも考えるとなかなかです(;_;)