
旦那が手術するため、娘との対応に悩んでいます。手術当日は娘を連れていくか、どうするか考え中。親が手術をサポートするか不明。ホテル近くに滞在も検討中。同じ経験の方いますか?
周りに親が居なくて旦那が手術したという方いらっしゃいますか??
旦那に腫瘍が見つかり手術する事になったのですが、
病院が1時間位の場所にあり、娘もまだ小さいので手術する時どうしようか悩んでいます。
もしかしたら朝1で手術するかもって言われて、一時預かりもやっていないので
手術搬入の時に間に合わないか、一緒に連れていくかのどちらかになりそうです。
もしかしたら旦那の親が飛行機で来てくれるかも?しれないけど、来てもらえない場合は連れていく様になりそうです。
病院の近くにホテルを借りてそこから手術の日は通うって事も考えているのですが…
似たような方いらっしゃいますか??
- にゃんごろう(8歳)
コメント

ちゃき
看護師です。
私たちの病院の場合は
そのことを外来とかであらかじめ伝えてもらうことで
対処法を考えていますよ😄!
なのであらかじめ早めに相談しておいてもらった方が把握できるので良いかと思います😊
にゃんごろう
ありがとうございます。
来月、手術前に検査があるので、その時相談してみようと思います😫
ちゃき
その方が良いと思います😊!
手術に子供に大変かもしれないですが
にゃんごろうさんも体調に気をつけてくださいね(^Д^)