
産休前日まで無給で休むため、医師にいつからいつまでの申請書を書いてもらえばよいか迷っています。1ヶ月ごとにまとめて申請する予定です。
傷病手当の申請について教えて下さい🙇
9月26日から診断書を出し産休まで休職しています。
有給消化した方がいいと会社から言われ、10月18日まで有給でお休みをいただきました。
10月19日~産休に入る前日の12月30日は無給の為傷病手当を申請したいと思っています。
この場合医師にはいつ~いつまでの日付で申請書を書いていただいたらいいのでしょうか?
傷病手当には待機期間があるようなので、いつから書いてもらうのがいいのかわからず💦
1ヶ月ごとに区切らずまとめて申請しようと思っています。
よろしくお願いいたします🙇💦
- つむ(7歳)
コメント

ずん
「9月26日〜」で提出したとしても有給期間の分は給料が発生する為、傷病手当が適用されないはずです( ˙ᵕ˙ )
上記の日程から提出しても、保険会社が自動的に有給期間は削除してくれるとおもいますが、、「10月19日〜12月30日」の期間でもいいかと思います!
私は申請から約3ヵ月後に入金されました(´-ω-`)
なのでつむさんがおっしゃるように、まとめて提出した方が良いかもですね!

たた
私もいま休業中で今月末申請するのですが、10月19日が 4日目になるように書けばいいのかな…?
複雑ですよね😣
協会けんぽですかね?直接聞いてみたほうが安心ですね💦
あと私は会社から『1ヶ月ごとでもまとめてでもOKです。まとめる場合は3ヶ月までですー』と言われました。
会社によっては『給与〆日にあわせるように』という指示があるところもあるようです!
-
つむ
本当複雑でよくわからないです💦
私の会社は15日締めなので10月16日から書いてもらうのがいいのか?とか考えるんですけど…全然わからなくて😫
まとめる場合は3ヶ月までとかもあるのですね!
教えていただいてありがとうございます🙇✨- 12月7日

ふう
私の会社は1ヶ月ごとの申請をしなければならなかったです。会社によるのかもしれないので、確認された方が良いと思います。
先生に書いてもらうのは労働不可になった日から書いてもらわなければならなかったと思います。
私は申請して2、3週間で振り込まれました。
-
つむ
会社によって違うのですね!
私の会社はできたらまとめて申請して欲しいと言われました💦
病院で書類書いてもらうにもお金かかるし…との事で。
労働不可になった日だと9月26日から書いてもらったらいいのでしょうか?
申請から2.3週間で振り込んでもらえるとありがたいです!!- 12月7日
つむ
コメントありがとうございます🙇
保険会社が自動的に削除してくれるんですね!
もし10月19日~で申請すると、待機期間3日間は傷病手当支給されないと思うのですが…
この場合19日から3日分は支給されないという事でしょうか?💦
待機期間は有給でもいいとの事なのですが、どうしたらいいのか全くわからず😨
ずん
私の時も3日分は待機期間として支給されてませんでした(>_<)難しいですよね( T_T)
会社から有給にしても良いよ!と言われているのであれば、保険会社にどのように提出したらいいか問い合わせるほうが1番ベストかもしれません…すいません!細かいところまでお力になれず(>_<)
つむ
本当に難しいです!
考えれば考えるほどわからなくなってしまって😔
教えていただいてありがとうございます🙇
一度会社と保険会社に確認してみます!