
コメント

ココア
仕事を始める、結婚する、子供ができた....など、
お互い環境が変わってくると合わなくなる友人は出てくると思います。
その時その時のライフステージでそれぞれの交友関係を築ければいいのかなと思います。

いこちゃん
ありますよ💦
中学校からの友達ですが、結婚して子どもを出産してから、少しずつ価値観が合わなくなりました。
年に数回みんなで集まったりしますが、会話が合わないなって思うようになってきたので、自分の価値観と同じような子と個人的に会ったりするようにしようと思っていますよ😌
せっかく会ってても、疲れちゃうのはしんどいですよね😅
-
mama
そうなんです💦会ってても疲れるし会う前からも度々利用されてる?というか言葉にできないモヤモヤが😅
私も何回か集まりがあるんですが、もういいかなと思ったりしてます。- 12月7日
-
いこちゃん
言葉にできないモヤモヤ…それめっちゃ分かります!!!!(笑)
私も今月集まってクリスマスパーティーしようってなったんですけど、誘うだけ誘って、日にちや場所とか全く決めず丸投げされ、人数が多いこともあり、中には人任せな子もいたので、付き合ってられない!と思って断りましたよ😂
気の合う子も中にはいるので、その子とは個人的に会ったりしようって思いました💦
ママ友とかよりは、昔から知ってる友達なので、一緒にいてラクなところもありますが、やっぱり年齢が重なると価値観もだんだん変わってきますよね😌
自分もそうなんだろうなと思うので、仕方ないかもですけどね😅- 12月7日
-
mama
わわわ!状況同じです!(笑)
ママ友というより昔からの友達がママになって集まってて、誘うだけ誘って私に丸投げです!💨😱
嫌だから放置してたら、その嫌な一人が、そろそろ場所とか決めないと~!ってわざわざ私にだけLINEしてきて、はっ??って思ってもう無理かもというところに来ています。(笑)
気心知れてるから楽なのは楽ですよね~💦
価値観や環境の違いは大きいですね❗- 12月7日

退会ユーザー
ありますあります😅
少し距離起きたくて連絡控えめにしたけど、ガンガン連絡くるし、最初は疲れたなーくらいだったけど、そのままにしてたら顔見るのも声聞くのも嫌になっちゃいました(笑)
-
mama
顔見るのも声聞くのもイヤ、って相当ですよね!(笑)
私もすっごく嫌悪感アリです⤵💨
仲良かったのにもうボッチの方が楽とさえ思ってます💦- 12月7日

退会ユーザー
あります😢
お互い子育てしだしてから考え方とか何だか合わないと言うか…こないだ久しぶりに会いましたがうーん…会わなくても良かったかなと思いました😨
もう1年くらいは自分からは連絡するの嫌ででも腐れ縁というか…
-
mama
そうですよね…💦何が合わないのかわからないですが、合わないです😭
私も自分から連絡するのは止めようかと思ってるところです。。- 12月7日

🐬
小学生の頃からの友人で子供同士も同級生でちょこちょこ遊んでて、遊ぶ時だいたいうちの家で来てくれるのはありがたいんですけど毎回手ぶら自分のお昼ご飯は買って来てうちで食べる子供はおもちゃ投げるしお茶こぼすしテレビ台に登るしダイニングチェアにもよじ登ってしまいにはリビングにあった家具の扉壊されました💭友人も話に夢中で全然叱らないしもう家で遊ぶのは辞めようと思いました💦しばらく会いたくもないなあって💦
-
mama
私も小学生からの付き合いで2児mama💓さんと同じ感じです。
ないがしろにされてるというか、私のことや私の家?を軽んじてるように思うんですよね。
親しき仲にも礼儀ありですよね。
私もできることならもう会いたくない、会いたいと思って欲しくないと思ってしまってます😅- 12月7日

いこちゃん
えぇーっ😱
わざわざゆま子さんだけに言ってくるんですか!?
それめっちゃ嫌ですよねー!!
なんで私にだけ??ってなりますよー😭
私ならもうその時点で嫌なので、適当な嘘ついて行けなくなっちゃった💦って断ります😌
ゆま子さんが一番言いやすいのかもしれませんが、だからといって個人的に送ってくるのはどうかと思いました😢
大人になっても面倒くさい付き合いしないといけないのはほんとしんどいですよ😥
-
いこちゃん
ごめんなさい🙏💦
なんか返信したつもりが、普通にコメントしちゃってたみたいです😭- 12月7日
mama
そうですね、ホントずっと仲良かったのにこんな風に嫌に思う日が来るとはです。
自分が楽な人と築ければいいですね。