
9ヶ月の赤ちゃんが離乳食を進まず、ミルクが好き。色々試したがダメで、心配している。
9ヶ月の赤ちゃんがいます。離乳食が進みません。離乳食は5ヶ月からスタートしました。市販のベビーフードや色々なのを与えてますが、5、6回食べたらそれ以上進みません。ミルクが大好きです。ミルクの与え過ぎでもありません。小児科や栄養士さんに相談しましたが、「色々な物を与えてみて」と言われました。色々と試しましたがダメです。離乳食のお皿を見ただけで泣きます(;°∀°)このまま栄養失調になりそうで心配です。
- ゆったりママ(7歳, 12歳)

まめ
離乳食は、お子さんが興味をもったり、色んな味を、知ったり、楽しく食事をしたり…
そういうのが、、目的だと思いますし、ミルク飲んでるなら栄養は大丈夫だと思いますよ😊

退会ユーザー
離乳食、大変ですよね💦
食べる子、食べない子いますもんね。
まだミルク飲んでるなら栄養失調は、大丈夫だと思いますが心配になってしまいますよね💦
食べてくれるかは、ゆっくりお子さんのタイミングですね(>人<;)
いつか食べるようになりますよ^_^

トトロ
うちも同じ月齢で、5ヶ月から始めましたよ!初期全然食べず、中期からよーやく少しずつ食べるようになってきました!
今も目安量には足りてないですがなんとか食べます。
ミルク好きならミルク煮とかミルクパン粥とかもだめですか?ヽ(;▽;)
-
ゆったりママ
同じ9ヶ月ベビーですね。少しずつ食べてくれているんですね。良かったですね( ´ ▽ ` )ミルク煮やパン粥しました✨ミルク好きでも少ししか食べてくれません(⌒-⌒; )諦めず気長に頑張りたいと思います( ´ ▽ ` )
- 12月7日
コメント