※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

5ヶ月ベビーを育てています寝る時に顔を擦る癖があり顔に赤いポツポツが…

5ヶ月ベビーを育てています
寝る時に顔を擦る癖があり顔に赤いポツポツができてしまい1週間前に皮膚科受診しました

田舎のため皮膚科が2か所にかなく1つは2時間待ちがざらなため患者が少ない方にいくと薬はいらないと言われあせも用ローションを出されただけでした。
症状もどうやってできたかと伝えたためあせも??と思いながらも1週間塗ってきましたが良くはならず

もう1つの皮膚科に行こうかなと思うのですが1週間くらいじゃなよくならないものですか?💦
皆さんどのくらいで再診、セカンドオピニオンしますか?

わかりにくい文ですみません💦

コメント

スプリング

1週間で良くならないのでしたら、病院変えても良いと思います!
皮膚科じゃなくて小児科でもいいかもですし、違う先生の意見聞くのも良いかなぁと。
それとキッズドクター(オンライン)も使ってみてもいいかもです。
うちは口内炎と、とびひでキッズドクター使ったことあります!

ママリ

私も口周りのブツブツで受診しました!おそらくよだれかぶれで、小児科受診です。

1つ目の小児科でオムツかぶれ用だけど顔にも使える薬をもらいました。
1ヶ月経ってもよくならないので別の小児科受診して違う薬と保湿剤をもらったら2,3日で一気にブツブツが減りました😅
もっと早く行けばよかったな〜と今は思います…私も、1週間で変化なかったら他を受診してみて良いと思います☺️