※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
5kidsしーママ
子育て・グッズ

生後13日の息子が黄疸で悩んでいます。母乳をあげても大丈夫か不安です。黄疸と母乳の関係について教えてください。

何時もお世話になってます。
生後13日になる息子のことなのですが
出産の時に旋回異常で難産でした。
頭から出てくる筈が顔から出てきた様で
その為、顔や鬱血したように真っ黒で産まれました。
そのせいなのか、生後4日から黄疸が出始め入院中はもちろん退院してからも今も毎日光線治療を受けに病院に通っています。
そこで疑問なんですが、黄疸なのに母乳をあげても大丈夫なんでしょうか?
病院では駄目とは言われてないですが…
母乳をやめた方が早く黄疸が良くなるんじゃないかと…思い始め母乳をあげるのが怖くなってしまいました、
今もおっぱいはカチカチに張っているんですが、ミルクだけをあげました。
母乳…やめたほうがいいのでしょうか?

コメント

ももくり

毎日お疲れ様です。

病院で言われていなければ大丈夫なのでは?
ダメだったら、ちゃんと言うはずですよ。
それに、母乳を今すぐやめるよりも、明日病院に行って質問されてからの方が色々と心身ともに落ち着くと思いますよ😊

産後、日が経っておらず、身体もきついですよね。
どうぞ、体調崩されない様、お大事にされて下さいね。

  • 5kidsしーママ

    5kidsしーママ

    ありがとうございます。
    子供は5人目ですが黄疸が出たのは初めてで何が何だか分からないまま治療、治療で…
    朝も早く病院に連れていき、帰宅したら上の子のお世話に午後には病院にお迎え…
    寝てる暇がなく、余裕が無くなってるのか早く良くなって欲しい…そればかりで。
    明日病院で聞いてみます…

    • 12月6日