
男の子の生後半年の子育て中で、仕事復帰を考えていますが、心配や悩みがあります。週1日だけ働くことを考えているが、子供と離れるのが心配で、突然休むことや後追い・人見知りの影響も気になっています。どう思いますか?
もうすぐ生後半年になる男の子がいます。
最近ふと仕事復帰のことが頭によぎり悩んでいます。
まだ正式に会社側に伝えたわけでも、
会社側から言われたわけでもありません。
(だいぶ前にいつ戻ってくる?と聞かれたことはあります)
私の単なる考えに過ぎないんですが、
日曜日だけ昼くらいから4時間くらい仕事に出ようかなと考えています。
(その間は旦那が子守します)
もともとパートだったので、
出産を機に退職になり、
またチャンスがあったら復職しますみたいな感じでもう半年が経とうとしています。
お金の問題ではなく、
少しの時間でも子育てから離れてリフレッシュする時間も必要かな?と思い始めました。
ただ、
今まで子供とずっと一緒にいて離れるのが心配なこと、
例え週一でも子供が体調崩したとかで突然休んで会社に迷惑かけること、
そろそろ後追いや人見知りとかが始まると聞いたので心配だということ、
そんなことを考えてたら、
働きに行かない方がいいのかな?と思い始めてしまい…😢⤵️
みなさん、どう思いますか?
- こっこ(7歳)
コメント

退会ユーザー
私はまだ子供が3ヶ月で育休中なので1歳になるまでは子供を見ててあげたいと思ってますが、お気持ちとてもわかります😭
リフレッシュするためにも、短時間だけでも働きたいなと思いますよね。
でも子供のことも心配やし…💦
私はこっこさんが働きに出て少しでもリフレッシュ出来るのであれば、また旦那様やご家族の方にお子さんを見てもらえるのであれば少しだけでも働いて良いと思います🤗
もし職場に主婦さんがいるのであれば、相談相手とかにもなってくれますしね❤️
こっこ
コメントありがとうございます☆
最初は1歳までは子育て頑張りながら保育園ゆっくり探そうと思っていたのですが、
子育てに少し慣れてきたことと、
もともと好きなことを仕事にしてたので(花屋で働いてました)、
出産してから自宅の庭も放置で荒れ放題&枯れ放題⤵️
なので、わがままかもしれないけど、
好きなことをする時間がほしいと思ってしまいました。
職場の人も何度も子供連れて遊びに行ってるのでわかってくれるとは思うんですが、
逆に迷惑になるんじゃないかとか、
考えるほど行き詰まっちゃって…😢
優しいコメントありがとうございました✨