 
      
      初産婦の31w3dで逆子診断を受け、焦っています。右下で寝ることと赤ちゃんの動きやすいツボを教えられました。他に体操などの方法があれば教えてほしいです。
31w3dの初産婦です\(ˆoˆ)/*✭
昨日初めて逆子ちゃん診断受けました(°°;)"((;°°)
時期もあり、少し焦ってます(°°;)"((;°°)
一応、病院からは右を下で寝ると言う事と
赤ちゃんが動きやすいツボを何箇所か教えて
もらったのですが、他に体操など、方法が
あれば教えて頂きたく思い質問しました(^-^)/
よろしくお願いします👏👏♡
- ふくやまもん(10歳)
コメント
 
            アイママ♪
上の子が逆子だったので逆子体操してました(*´ω`*)
四つん這いになって、猫が伸びる時の感じです(*´ω`*)
 
            まいまい☆★
私も今週まで逆子で体操とお灸で直りました!また逆子になっちゃうかもしれないので、不安ですが今はお灸のおかげで直ってる気がします!
冷えが良くないみたいなので、半身浴で体を温めたりしてみるのもいいかもですね☆
直るように祈ってます!
- 
                                    ふくやまもん お灸!初めて知りました(°°;)"((;°°) 
 そして、冷えが良くない事もwwww
 
 ありがとうございますf^^*)
 
 一回治ってもまだ不安ですよね(><)
 自分もなんとか治せるように頑張ります!!- 9月1日
 
 
   
  
ふくやまもん
ありがとうございますっ(><)
猫のポーズがやっぱり一般的ですよね!!
頑張ってやってみます(*^_^*)