
夫婦での収入について相談中。以前の職場に戻るが、収入が減少。掛け持ちや内職も考えている。他の夫婦はどのように生活しているのか気になる。
よろしければ教えてください。
皆さん、夫婦で合計いくらぐらい
給料もらってますか?
以前こちらで何度か書かせていただいた
職場の件で、夫婦で話し合い
一緒に元住んでいた地域に帰り
前の職場に戻ろうということになりました。
お互い既に体も壊してるので
それが1番だと思って決めたことですが
一つ問題があるとすれば2人の給料が
かなり少なくなってしまいます。
不安です。
掛け持ちや内職も考えてます。
皆さんどのように生活しているのか、
自分達より少ない額で生活してる
夫婦なんているのかと思ってしまいます。
- りりな

M♡ちゃんママ
旦那手取り24万、私5万前後
ボーナスなしです😂

なつみかん
旦那25万前後、私15万前後の40万くらいで、ボーナス年2回あります。
今は、育休中なので、旦那の給料だけですが😅

はじめてのママリ🔰
旦那25〜30万、私20万くらいでお互いボーナス年2回です!

退会ユーザー
旦那35
私25
私のみボーナス年間150
ですヽ(´エ`)ノ

にこ
旦那手取り26万ボーナス年間100万
私手取り15万ボーナス年間40万です(゚∀゚)

ぽちの助
旦那、26~28万、ボーナス退職金なし
私、4月から働く予定(まだ決まってない)です(´・∀・`)

すーじー
旦那22〜25万、ボーナス年間100万
私24〜28万、ボーナス年間50万です🙆
来年私が育休なので旦那の給料と手当てのみになります

41*
夫婦合わせて
43万前後です(^^)
ボーナスは無く
寸志程度になります

パモ
旦那 月収手取り22~24万
ボーナス年間手取り90万
私も 月収手取り23~24万
ボーナス年間手取り80万
年収ほとんど同じ夫婦です( ˙ᵕ˙ )
私が今は産休中ですが、下の子が6ヵ月なったら復帰します✨

はみうか
夫、月28万(+5万は自社株)、ボーナス年間150万
私、月20万(+1万は自社株)、ボーナス年間80万
お互い残業のある月や土曜日勤務があると少し増えます🎵
ただ、来年4月から産休で育休は2年頂く予定です。復帰後は時短を考えているので、私の収入は半分になります😅

ゆきあき
旦那手取り約25万、ボーナス年間手取り約160万
私手取り約20万、ボーナス年間手取り約30万 (時短勤務です)
今は私は育休中のため育休手当のみですが時短復帰するとこれくらいかと☆
コメント