※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めい
子育て・グッズ

柏市の幼稚園事情について教えてください。プレに通わないと入園が厳しいでしょうか?幼稚園の雰囲気や設備も知りたいです。

千葉県柏市の幼稚園事情を教えていただきたいです。


プレは通わなくてもいいかな〜と思っていたのですが、やはりプレに通っていないと入園厳しいところばかりでしょうか?(プレの締め切りも過ぎているので、来年プレに通わないことになります)

また、イニシャルでいいので幼稚園の雰囲気や園庭、バスなども教えていただきたいです!

コメント

かなた

地区やその幼稚園によると思います。。上の子の入園ですか?4月生まれですかね?
ちなみに柏市の北部ですが、来年のの年少さんは一般枠も空いてるようですが、来年のプレはキャンセル待ちも締め切るぐらい激戦だったようです。
一般枠で前日から並ぶとかもあるようです。
こども園にかわるとこも多いので注意が必要です。
柏市も範囲が広いので。。

  • めい

    めい

    コメントありがとうございます。
    激戦区なんですね…
    上の子の入園。4月生まれです。

    無知、勉強不足が恥ずかしいです…
    柏市は駅前が近いです!

    近所ではY田幼稚園、HZナ幼稚園に通っている子が多いようです。

    • 12月6日
  • かなた

    かなた

    その二つはほとんど情報がなくごめんなさい!
    友達の話だと、人気のところに偏っているらしいです。
    一応一般枠もありますが、優先枠もあるので(兄弟姉妹在園、卒園兄弟姉妹ありなど)、それ以下になってしまいます。
    ただ、毎年こども園も新設されるので、そこも狙い目かもですね。
    すべての希望が通るようなとこには入れるかわかりませんが、子供の人数は減っているからどこかには入れると思います♪

    • 12月6日
  • めい

    めい

    優先枠でほぼ埋まってしまう事もあるんですね…主人も私も地元が福島で柏に来て日も浅くて勉強するにも遅かったですね…。゚(´つω・`。)゚。
    私は柏駅前なのですが、人気のところご存知でしたら参考までにお名前教えていただきたいです。

    • 12月6日
やっちゃん

ホザナは年少組(幼稚園利用)はプレでほとんど埋まっちゃうみたいなことを説明会で言ってました!うちは保育園希望なので詳しいことはわかりませんが。。

KOKAPAN

私の友達は柏幼稚園にプレなしで願書提出したみたいです!
結果は聞いてないですが、園からの説明(?)ではプレに行ってなくても入れるみたいな感じでしたよ(^^)
お昼頃、願書取りに行って、すんなり出せたようです。

雰囲気とかはわからず、すみません(>_<)

あー

柏住みで幼稚園の情報集めはじめてますが、やはり人気のところはプレ行かないと厳しいみたいです💦💦
何ヵ所は、プレも抽選って聞きました(-""-;)
でも、「ここがいい‼」ってこだわりがとくになければ、プレなしでも行けるところもあると思います💡(о´∀`о)