
あー離婚したい。こっちは悪阻で夜ご飯たべてからも吐いてて、それ知っ…
あまりにも苛々しすぎたのでつぶやき投稿です。
あー離婚したい。こっちは悪阻で夜ご飯たべてからも吐いてて、それ知ってるくせに茶碗洗いしないし子供がウンチしてもかえようとしない。あたしがいらついて子供のオムツ放置したら携帯みるのやめてオムツかえてくれたけど。
こっちが少しいらいらして言った発言に対して、「あいつまぢ苛々しすぎじゃね?」とか聞こえるように言ってきたり。
妊娠中で不安定なのもわからない旦那とかいらない。
あーあ、これからさらに2人産まれてこんなパパと5人家族とかやっていける自信がない((((;゚Д゚)))))))
っていう愚痴でした。
- 3児のmama◡̈⃝◡̈⃝◡̈⃝(7歳, 7歳, 8歳)
コメント

まみ
子供増えたら、大人の頭数一つでも多い方が絶対いいです!(笑)
ただただ頭数、と思って大切にしてください笑)
きっとワンオペよりか助かります!
双子さんですね!
頑張ってください!!!

退会ユーザー
分かります!!
こっちが言わないと何もしない!!
本当に女の気持ち分かってない!!
オムツは旦那がいるときは
旦那に変えさす!と決めてから
うんちしたから変えてって
ずーっと言い続けて最近は
ウンチしたよ。だけで変えてくれる
くらい成長しました。
そこだけですけどね成長したの(笑)
-
3児のmama◡̈⃝◡̈⃝◡̈⃝
ほんとに料理も出来ないし、ゴミ捨て担当にしてても私が玄関先までゴミ置いて置かないと捨て忘れるし、ほんとに何も出来ない旦那です。
子供のことも携帯いじるの優先でやってくれなかったり本当いてもいなくても変わらない存在です。- 12月5日
-
退会ユーザー
うちも働くまでごみ捨ては
前の日の夜にまとめて玄関に
置いておいてあげてました。
働き出してからはもう自分で
やってます(笑)
子供より携帯優先なのも
分かります!!
おもちゃ取ってーって泣いてても
取れんなら取れる物で遊べって
怒るんですよ!!アホかって
思います(笑)
だから結局私が洗い物中断して
取ってあげたり...
ほんとにいない方がイライラしなくて
楽なんじゃないかって
思うときありますよね(笑)- 12月5日

しーさー
ほんとほんと、わかりますー(@ ̄ρ ̄@)
妊娠中から産後2年は本当にイライラしかしません。
私の主人育児もする方だとは思うのですが、私の求めるところが大きく…
毎日イライラブチギレです。
保育園なんかでよく動くので周りからよく見られてて余計にイライラします…
イライラや不安定について説明しても理解得られず。
今日も取っ組み合いの喧嘩でした…反省。離婚しろーって叫んでました…
明日は笑顔で頑張りまーす。
3児のmama◡̈⃝◡̈⃝◡̈⃝
たしかにシングルは大変ですよね…でも普段仕事帰ってくるのも遅くて子供がお風呂入り終えたくらいに帰ってくるしほんと一人で育児と家事こなしているようなもんですよー。
こっちの言うこと黙って聞いてくれるような優しいダンナならまだしもいちいち突っかかってくるしウザいですね!笑