![☆☆あーみ☆☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゅぅ♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゅぅ♪
はいはいして
方向転換?するときに
一度座ってから
違う方向に行ったりします😊
息子は1人座り8ヶ月頃でした😂
![やっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やっぴ
急にズリバイの体勢から
座りましたよ😳
前日まで出来なかったのに、本当に急でビックリしました(笑)
-
☆☆あーみ☆☆
返信ありがとうございます😃
ずりばいから座るの想像つかないです😆笑
出来る時は急なんですね🎵- 12月5日
![なかなかなっこちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なかなかなっこちゃん
昨日8ヶ月になりました。
お座りは11月30日に出来ました。
ずりばいはするけどハイハイはまだ4歩くらいしかできません。
ずりばいしてハイハイする四つん這いのポーズからお尻をついて座る感じです。
突然出来るようになりました🎵
-
☆☆あーみ☆☆
返信ありがとうございます😃
うちはあと1週間くらいで8ヶ月なんですが、まだコロコロ転がったりしながら方向転換してます😂
突然お座りできるようになるんですね。
想像したら可愛いです😆- 12月5日
![D君˙˚ʚ( •ω• )ɞ˚˙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
D君˙˚ʚ( •ω• )ɞ˚˙
うちの子はハイハイどころかずり這いさえ出来る前でうつ伏せの状態から足を前に持って来て体を起こして気付いたらお座りしてました( 笑 )
8ヶ月半くらいの時でした♪
-
☆☆あーみ☆☆
返信ありがとうございます😃
うつ伏せから足を前に持って来てって凄いですね。笑
赤ちゃんって色んな体勢できますね😆- 12月5日
-
D君˙˚ʚ( •ω• )ɞ˚˙
ビックリしました!
めっちゃ軟体!って思いましたね😂😂- 12月6日
![k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k
うちはズリバイ→つかまり立ち&つたい歩き→ハイハイで、ひとり座りは一番最後でした💦
ハイハイの体勢から、お尻をついて座る感じでした!というかふと気付いたらチョコンと座っておもちゃで遊んでて、それまではとにかくどこかしら動きまくってたので、やっと落ち着いて遊んでる!!と思いました😂
-
☆☆あーみ☆☆
返信ありがとうございます😃
成長の順番ってほんと色々なんですね💡
チョコンと座って遊んでるの想像すると可愛いですね😄- 12月5日
![コジロー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コジロー
最近おすわりができるようになりました( ・ㅂ・)و ̑̑
ズリバイ、ハイハイはしません💦
ハイハイする前の様な、四つん這いでユラユラしていたのでそのままお尻が降りた感じです。
ハイハイすると思っていたので、あれ?おすわり??って感じです⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
-
☆☆あーみ☆☆
返信ありがとうございます😃
うちもずりばいまだで、次出来るようになるのは、ずりばいだと思ってたけど、みなさんの回答見てると成長の順番ないから次何がくるかわかりませんね😂笑- 12月6日
![とろりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とろりん
以前から四つん這いのようなとにかく足だけはしっかり真っ直ぐ伸ばした姿勢を良く取っていて、そのままお尻がドスンと後ろにいった感じで出来るようになりました😊
ズリバイ?ハイハイ?で最後はヘッドスライディング(笑)なんかよく解らない姿勢で前に進むんですけど、今はつかまり立ちしようと必死です。
それよりハイハイ~と言っても通じるはずもなく…私がハイハイしているのをお座りしながら見てます(笑)
-
☆☆あーみ☆☆
返信ありがとうございます😃
足の力が強いんですかね😆笑
私もずりばいとかハイハイの見本見せてるんですが、それ見て笑われてるって感じです。笑- 12月6日
-
とろりん
最近は四つん這いで足は前からとして(笑)背中も伸ばして頭を床に着けて横から見たら三角形の姿勢で逆さまの眺めを楽しんでるのか、もはや何を目指しているのか解らない状態です(笑)
足腰を鍛えるにしても『もっとハイハイ~』なんですけど(笑)考えたらその姿勢の方がむしろキツいんじゃないかと思ったりしてます(笑)- 12月6日
☆☆あーみ☆☆
返信ありがとうございます😃
そうなんですね。
ずりばい、はいはいもできないうちの子はお座りはもう少し先ですね😂
のんびり見守ります😄
ゅぅ♪
でも友人の甥っ子が10ヶ月になっても
ズリバイ、はいはいまだしない言ってて
お座りはするねん!て言ってました!😌
私の姪っ子はいま、8ヶ月ですが
ズリバイもはいはいもまだ
ぎこちなくてあんまり、、ですが
お座りはマスター最近しました😂
なのでズリバイ、はいはいは
関係ないと思っていいと思いますよ😊
☆☆あーみ☆☆
そうなんですかー💡
順序ってないんですね😆