※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらんぼ
子育て・グッズ

沐浴時は石鹸で洗顔して湿疹が出る方もいるようです。皆さんはどうしていますか?石鹸を使う場合、洗い流し方についてご存知ですか?

沐浴の時、顔はお湯で拭くだけと母親教室や病院で教わりましたが、石鹸で洗わないと湿疹が出ると聞きました💦
みなさんどうされてますか?
石鹸を使った場合、どうやって洗い流せばいいのでしょうか?

コメント

チコリ

湿疹ひどくなってから石鹸で洗いましたが、拭くだけよりは、いいかんじでした。
流す時は耳だけおさえて、ジャバー!です。
羊水にずっと浸かっていたためか、あまり嫌がりません

  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    洗面器でお湯をかけるってことですよね?
    ドキドキしますが、やってみます😊

    • 12月5日
  • チコリ

    チコリ

    はい、洗面器とかです。
    私は、100均で500mlくらい入る計量カップ買いました。
    注ぎ口が尖っているので狙いを定めやすく、チョロチョロかけられて便利で、まだ愛用してます。
    拭き取るだけだと、多少石鹸成分が残るので流す方がいいと皮膚科医からも教わりました!

    • 12月5日
  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    計量カップいいですね✨
    わたしも真似させてもらいます😊
    ありがとうございます✨

    • 12月5日
  • チコリ

    チコリ

    もし乾燥が気になるようになった場合はローションとか、ワセリンとか風呂上がりに塗ってあげてください(゚ω゚)!
    石鹸で洗うと、乾燥しやすい子は乾燥します

    • 12月5日
  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    わかりました✨
    色々とありがとうございます

    • 12月5日
なーな

石鹸がついている場所や、デリケートゾーンは、水に濡らしたガーゼでやさしく拭き取ってました(^_^)

あと、あまり石鹸で洗いすぎないようにしてました!逆に肌が荒れたりするので😓

  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    逆に荒れたりするんですね!
    気を付けます💦

    • 12月5日
あめ

いつもはお湯だけ、湿疹があるときは石鹸と教わりました。流すときは水を含めたガーゼで何回か拭き取ってます。

  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    せっかく回答してくださっていたのに返信が漏れていて申し訳ございません💦

    湿疹がある時だけ石鹸➕ガーゼなんですね✨
    ありがとうございます😊

    • 12月10日
はる

泡の使って目の周り以外
洗ってました(о´∀`о)!
主様くらいの時は台所で
洗っていて手でお湯を
遮り?ながら鼻にかから
ないように流してました

  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    目ばかり気にしてましたが、鼻もガードしてあげないとですね!ありがとうございます✨

    • 12月5日
麦

湿疹ができてからは石鹸の泡で洗ってました☺️

  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    私も湿疹が出てからにしようかと思います😊

    • 12月6日
ゆいmama⸜(●˙꒳˙●)⸝

泡の石けんで優しく洗って
シャワーで流してました( ˊ꒳ˋ ) ᐝ

  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    シャワーも大丈夫なんですね!
    ありがとうございます✨

    • 12月6日