※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
妊娠・出産

切迫早産で入院経験あり。次の妊娠も心配。入院回避方法や経験者のアドバイスを求めています。

前回の妊娠で切迫早産になってしまい
3ヶ月間入院していました😭💦

今回の妊娠も入院に
なってしまうんじゃないかと心配です。
上の子を置いて入院なんて考えられません…
ちなみにまだ子宮頚管の問題はありません。

そこで質問です!
切迫早産で入院してたけど
次の子の時は入院は防げたよ~
て方いらっしゃいましたら
どんなことをして防げたよ!
たまたま大丈夫だった!
なんでもいいのでコメントください😳🙏🏻

コメント

あんず

二人目の時、入院しました…

3人目も頸菅短くなってますが(3センチくらいはある)個人病院だからか普通に過ごしています!

今回はトラブルなく過ごしたいと思って初期からとこちゃんベルト2使って今後期ですが夜も使って過ごしています!
あと、疲れたらとにかく横になるように心がけています!お腹張りやすいですがなんとか持ちこたえてます✨

  • mii

    mii

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️✩
    トコちゃんベルトとはなんですか??
    やはり短くはなってしまいますよね。
    私まだ12週なんですけど
    ご飯作ったり長い時間立ってると
    倒れそうになります💦

    • 12月5日
  • あんず

    あんず

    トコちゃんベルトは助産師さんが開発された骨盤ベルトです♪
    https://tocochan.com

    小まめに休憩も難しいですが、意識しながら休憩しながら家事しないと切迫なりやすいので気を付けてくださいね♪

    • 12月5日
  • mii

    mii

    ありがとうございます😢♡
    トコちゃんベルト調べてみます!

    • 12月5日
まい(✽´・З・` )

前回は切迫早産で1週間ほど入院しましたが、今回は切迫にならずに臨月まできました😊
私の場合は上の子の抱っこをなるべくしないようにしてました!かわいそうですが、、、あとは買い物、散歩などに行く時はベビーカー使ってました!

上の子がいると入院は避けたいですよね😭

  • mii

    mii

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️✩
    1週間で帰れたのですね!
    個人病院ですか?
    私も1週間、入院と言われて
    かれこれ個人病院に2ヶ月入院して
    大きい病院に移され1ヶ月入院して
    生産期に入ったので
    退院させて頂いたのですが
    本当に辛くて次は避けたいです。
    上の子もいるので
    動かざるおえないので
    難しいですよね😢💭

    • 12月5日
まい(✽´・З・` )

元々大きい病院の産科に通っていたので、そのままその病院での入院になりました!
1週間でも嫌だったのに赤ちゃんの為とはいえ3ヶ月も入院はきついでよね😭同じ病室にいた方はずっと点滴で3ヶ月以上入院しているようでした💦

抱っこはなるべく避けてましたが上の子がいると動かざるおえないのでヒヤヒヤしながら生活してました😣

  • mii

    mii

    やはり大きい病院の方が
    設備も良くていいですよね…
    私も上の子を大きい病院で
    産んだのですが今回は
    個人病院で出産しようかな
    と思っています🙌🏻😔
    出血多量だったので
    少し心配なんですけど
    まずは切迫ならないことを
    気をつけたいと思います( ´•ω•` )

    • 12月5日
  • まい(✽´・З・` )

    まい(✽´・З・` )

    私も今回は別の病院に通ってます!
    大きい病院も安心できますが、近さと全室個室ということで今の病院にしました😊
    個人病院でも大きい病院と提携しているはずなので何かあった場合はすぐに対処してくれると思います!

    切迫も心配だと思うので、心配事は先生に相談してみるのも良いと思います😊心配し過ぎてストレスになってもよくないですからね😌

    • 12月5日
  • mii

    mii

    私も近いので
    個人病院にしました😳💭
    そうなのですね!!
    なら安心です♡

    • 12月6日