
寝る時にオーバーオールを着せても布団を蹴飛ばす4ヶ月の女の子。北海道在住で寝室は9℃。オーバーオールでタオルケットを掛けるか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
4ヶ月の女の子のママです(*^_^*)
質問なのですが、寝る時にベビちゃんに服の上から画像のようなもこもこのオーバーオール着せてる方いらっしゃいますか?
うちのベビちゃんとにかく布団も毛布も蹴飛ばす蹴飛ばす…笑
暑いから…と言う訳では無く足をバタバタしてたら下にずれて行くと言う感じす。
何度も掛け直すのですが、その度に蹴飛ばしお陰で手も足も、言うなれば頭もほっぺもびっくりするくらい冷たくなっています(>人<;)
ちなみに北海道在住でただいま寝室の温度は9℃です😓
もこもこのオーバーオールを着せちゃえば、布団は掛けないでタオルケットをふんわり掛ければ良いかなぁ?
これならタオルケットを蹴飛ばしても暖かいし…
でも逆に暑すぎかな!?
と思ったりで…
アドバイスやうちではこうしてるよ〜など有りましたら教えて頂けると嬉しいです!
- みつばちかっち(7歳)
コメント

退会ユーザー
北海道が想像付かないので
アドバイスなるかどうかわからないですが💦
このオーバーオール足も出てないし
寝るのにはちょっと暑過ぎる気がします。
せめてスリーパーではダメなのでしょうか😭?

退会ユーザー
北海道って一日中暖房付けてるってイメージだったのですが、暖房付ける予定はないのですか?
赤ちゃんに厚着させるよりは、室温を調節してあげた方がいいと思います。
-
みつばちかっち
コメントありがとうございます!
普段は起きてから寝るまでストーブを付けています☺︎
が、やはり火なので付けっ放しは怖いのと乾燥も気になるし一日中付けっ放しだと灯油代もびっくりする値段になってしまいますので…
なかなか室温の調整は難しくて😓- 12月5日

ぷ
スリーパーの方がいいかと思います✨
-
みつばちかっち
コメントありがとうございます!
やはりスリーパーの方が良さそうですね(*^_^*)
楽天で探してみます☺︎- 12月5日

退会ユーザー
可愛くてあったかそうだけど帽子が気になります。
そのうち寝返りしたり何かのひょうしにお鼻ふさいじゃわないか心配かもです。
私はスリーパー着せてます。
毛布みたいな厚手であったかいのもあるのでいいですよ〜。いろんなタイプのがあるので検索されてみたらいいのがあるかもです(^ ^)
-
みつばちかっち
コメントありがとうございます!
可愛いデザインも気に入って良いかなぁ?とおもったのですがやっぱり寝る時にはよくなさそうですね😅
スリーパー探してみますね!- 12月5日

くっきー
北海道です!
今の寝室の温度はストーブ消して13度くらいでしょうか、、多分😅
参考になるかはわかりませんが、
うちは同じベッドで寝ており、子供にはタオルケット1枚かけてその上から大人と同じ布団をかけてあげてます。(タオルケットとそこまで重くない布団)
中でバタバタ動いて、起きたらタオルケットがないなんてこともありますが、肩の位置を同じにして寝てるのではだけると私が寒いから、、笑 なので布団かぶってないなんてことはないですよ😊
-
みつばちかっち
コメントありがとうございます!
やっぱりストーブ消した途端にグッと寒くなりますよね😅
一日中暖めてたのに…笑
なるほど!参考にさせて頂きますね!- 12月5日

るぅmama
足は出ていた方が良いですよ!
しっかりしたスリーパーも売ってますよ(⁎˃ᴗ˂⁎)
ベッドですか?ベッドなら
スリーパーを着せて
毛布→横長にたたんでお腹にかける
布団→蹴ると思いますが、両側と足のところの裾だけしっかり風が入らないようにして、浮かせる感じじゃダメですか?
-
みつばちかっち
コメントありがとうございます!
やっぱりそうですよね😅
お布団で寝ています(*^_^*)
そのやり方、参考にさせていただきますね!- 12月5日
-
るぅmama
良く蹴ってしまうと寝ている間が
心配になりますよね😭
上手くいくといいです!- 12月5日

アヤックマ
赤ちゃんは手足で体温調節してるので出てないのを着せるのは良くないかなと思います。
手足が出てるのなら着せても良いかなと思います。
-
みつばちかっち
コメントありがとうございます!
やっぱりそうですよね(>人<;)
スリーパーを探してみようかと思っています!- 12月5日

まぁ
うちは24時間エアコンつけっぱなしで、スリーパー着せてます。
スリーパーの種類もいっぱいありますが、うちはお布団みたいに綿で作られている厚めのやつにしてます。
-
みつばちかっち
コメントありがとうございます!
スリーパー探してみますね☺︎- 12月5日

ゆいせい♡
寝るときはスリーパーが良いと思います🙋私は使用したことはないのですが、友達が湯たんぽを使っていると言ってました!赤ちゃんの足元に置いてるらしいんですけど、足バタバタしたら危ないのかな?💦
-
みつばちかっち
コメントありがとうございます!
スリーパー探してみますね☺︎
湯たんぽはちょっと危ない気がしますね💦
大人でも低温火傷とかあるみたいだし、皮膚の薄い赤ちゃんなら尚更危険のような…- 12月5日

★☆まい☆★
赤ちゃんは掌&足裏で体温調節するらしいのでこの服だとちょっと暑すぎるかな、と思います(>_<)
私も北海道在住で室温もけっこう寒いですが、パジャマの上にスリーパーを着せて布団を蹴っても出来るだけ寒くないよーにしてます‼︎
-
みつばちかっち
コメントありがとうございます!
やっぱりそうですよね(>人<;)
そうとは思いつつやっぱり冷た過ぎる手足が心配でした😅
北海道これからもっともっと寒くなりますね😵
スリーパーを探してみようかと思います!- 12月5日

ママリ
うちの娘もよく布団蹴飛ばして寝てましたww
今は、裏起毛のパジャマにスリーパー着せて布団かけて寝かせてます!
私が寝てたら布団かけてあげれないんでw 布団蹴飛ばしても暖かいようにしてます💡
赤ちゃんの時は、UNIQLOのフリースのロンパース着せてました!
足付きの♪っ
みつばちかっち
コメントありがとうございます!
やっぱり暑いですよねー😵
スリーパーの方が良さそうですね!
ちょっと探してみます!