![あずき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![フリード](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フリード
その通りです✨
社会保険に加入しとけば産休手当てももらえますが、育休手当てだけなら雇用保険だけで大丈夫です😃
但し、11日以上働いた月が12ヶ月必要です。😃
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
扶養内のパートで働いて育休もらいました!!
雇用保険に加入して1年経過していれば育児休業給付金もらえますよ♪
-
あずき
実際もらった方の話を聞きたかったんです(*≧艸≦)
回答ありがとうございます!!
出産して何ヶ月後から育休手当もらいましたか?
また何ヶ月もらえるのでしょうか?- 12月5日
-
退会ユーザー
3月に出産して育休は5月から2ヶ月ごとに1年分もらえます!!
5月6月分が9月に振り込まれました
振り込まれるのは会社の手続きが早ければもっと早くにもらえます。
産後80日?だったかは産前産後休業給付金の扱いになってしまうのでその期間が過ぎてから育児休業給付金の扱いになります。- 12月5日
-
あずき
詳しくありがとうございます!!
私は復帰するなら6ヶ月後にはもどってくるように言われてるのですが振り込まれるのが6ヶ月後なら貰えない可能性が高いということなのでしょうか?(*≧艸≦)- 12月5日
-
退会ユーザー
遅くなりまし!!
6ヶ月まではもらえますよ!!
私も息子が生後5ヶ月の時に復帰したんですが、復帰した前日分までもらいました- 12月6日
-
あずき
給料の6割くらいは貰えましたか?
またどのタイミングでハローワークに行きましたか?- 12月6日
-
退会ユーザー
育休が始まって180日までは月給の67%、181日目からは50%もらえますよ
ハローワークへは行かず育休がはじまって2ヶ月頃に会社へ書類を持って行きました!!- 12月6日
-
あずき
色々教えていただきありがとうございました!!
グッドアンサーにさせて頂きますm(_ _)m- 12月6日
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます♡
- 12月7日
あずき
そうなんですね!!
情報ありがとうございます。
ちなみにパートの雇用保険からでる産休手当は出産の何ヶ月後からどのくらいの期間もらえるのでしょうか?
フリード
私もまだもらってるわけではないので曖昧なのですが、確か2ヶ月後から申請するので、そのあとから入金になるはずです!
私は会社から半年後くらいに入ると言われました😃
あずき
出産後半年後には復帰しないといけないのでその場合は全く貰えないのでしょうか?(´._.`)