※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハナ*ハナ
お仕事

上司のガミガミがストレス。理不尽な怒りが多く、職場が楽しくない。家でもイライラ。どうしたらいいでしょうか。

職場の上司がいつもガミガミうるさいです。去年入ったばかりの私に対しては特にうるさく、理不尽な事もたくさん言ってきます。私が悪いところを言われたのであれば素直に謝りますが、理不尽に怒られる事の方が多いので本当にストレスです。その人さえいなければ楽しい職場なのに…聞き流せればいいんでしょうが、ずっと引きずってしまって家に帰ってきてからもモヤモヤ、イライラが止まりません。
どうしたらいいでしょうか(*_*)

コメント

かなりあ

会社に絶対一人は嫌な人っていますよね(;・`д・´)
不満に思ったら誰かに吐き出してみたりストレス発散法を自分で見つけないとお辛いですよ(´・ω・`)
私は年を重ねていくにつれ聞き流せるようになりました。
それまでは友達や彼氏・親にグチグチ話してすっきりしてました!
自分の解決方法がみつかるといいですね!

  • ハナ*ハナ

    ハナ*ハナ

    聞き流すことができれば楽なんですけどね(^^;;
    どこへ行っても嫌な人はいるけど、今までに会ったことないような人で…💧拒絶反応出ます>_<

    人に話してスッキリしてまた頑張ります✨
    ありがとうございました(^^)

    • 8月31日
さなさの

私も同じような経験をしました。
私の場合、胃痛(胃カメラ飲みました)やら生理不順、なぞの咳など、体調にモロ出てしまいました。
妊活もしていたので、このままだと妊娠できないと思い、辞めました。

誰かに話すことが出来てたら、辞めなくて済んだと、今は思います。
なので、境遇をわかってくれそうな、誰かに話すとかするとストレス発散できるかもしれません。

  • ハナ*ハナ

    ハナ*ハナ

    それは辛かったですね(>_<)そんな職場辞めて正解だと思います!

    私はまだ体調には出てませんが、拒絶反応出ます💦
    友達や親には話しますが職場の人にはなかなか言えなくて、仕事していても常に見られてる感じがして本当にやりにくいです💧
    もう仕事が憂鬱です〜

    アドバイスありがとうございました(^-^)

    • 8月31日