![ぽけまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6ヶ月の娘が抱っこを要求し、抱っこ紐を購入したいと考えています。セオッテやコランハグの使い心地やオススメの抱っこ紐についての情報を求めています。
生後6ヶ月の娘…最近抱っこをしていないと愚図るようになり家事が進みません(>_<)
上の子育児からずっとエルゴを愛用してるのですが…
おんぶで寝てしまうと首が後ろにそってしまい、更に一人で娘を布団に降ろせないです。
そこで、新たに抱っこ紐の購入を考えています。
ネットで調べて、コンビのセオッテもしくはアップリカのコランハグがおんぶしやすいのかな〜?と思いました。
首が後ろにそらず尚且つ子供が安定し寝ても降ろしやすい抱っこ紐は無いでしょうか?( ´•ω•`)
おんぶならこの抱っこ紐がオススメだよ!など
セオッテやコランハグ使っている方教えて下さい(>_<)
- ぽけまる
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
セオッテ使ってます!
息子も生後6ヶ月です😊
エルゴも使っていて、お出かけはエルゴ!家の中で家事したい時はセオッテ!と使い分けています!
最初は嫌がりましたが、最近は慣れてセオッテでおぶると速攻寝てくれますよ😚❣️
うちの子はおろすとすぐ起きてしまうのでおんふしっぱなしですが😹
![ぽんた(*'ω'*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんた(*'ω'*)
おんぶから1人で降ろすのは私も無理ですが、首が後ろに反ってしまうのは首かっくん防止のヘッドサポート使ってますよ(o^^o)
-
ぽけまる
ヘッドサポート気になってました(>_<)
使用感聞いてもよろしいでしょうか?♡- 12月4日
-
ぽんた(*'ω'*)
うちは抱っこ紐の時は必ずつけてます(o^^o)
めちゃめちゃおすすめです☆- 12月4日
-
ぽけまる
そうなんですね( ˙ᵕ˙ )!
お店で見てきたいと思います。
ありがとうございます♡- 12月4日
![くーたんmama(*´︶`*)❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くーたんmama(*´︶`*)❤︎
おんぶならBuddyBuddyのサイドプラスがおすすめです!
背当てガードがついているので寝てもそらずに安定しているので安心です
-
ぽけまる
商品名詳しくありがとうございます!
早速調べてみます(^-^)- 12月4日
-
くーたんmama(*´︶`*)❤︎
いえいえ(❁´ω`❁)
ぜひ調べてください- 12月4日
![毎日が分刻み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
毎日が分刻み
コランハグを買ったばかりです♪
同じくおんぶをしたくてセオッテとコランハグとナップナップを検討してました。(エルゴとベビービョルン持ってます)
コランハグを買ったのはメルカリ(初めて利用しました!)できれいな品が安く出品されていたからです。
おんぶハーネスという内部の布がいい仕事していてエルゴよりはるかにおんぶしやすいです。
寝ても下ろしやすいかどうかはまだ使い慣れていないので不明ですが、買ってよかったなあと思ってます。
-
ぽけまる
コランハグ購入されたんですね(^-^)
おんぶしやすいみたいで気になります!!
肩や腰への負担はエルゴと同じ感じでしょうか?
おんぶハーネスという物は落下防止みたいな感じで付いているやつですよね?
質問ばかりすみません(>_<)
寝たらおんぶから対面に移動させて布団に置けたらいいな〜と思ってましたが、、、
やはり1番重要視しているのは首元とハーネスが付いているか付いていないかですかね(>_<)- 12月4日
-
毎日が分刻み
肩や腰への負担は、エルゴのほうががっしりしているぶん 楽だったようにも思いますが、そんなに変わらないです。
そうです ハーネスは落下防止布です
こどもを外布と内布でサンドイッチしてはさむ感じです
使い慣れたら おんぶから対面に移動はできそうです- 12月5日
-
ぽけまる
ありがとうございます!!
店舗と兼用しメルカリも見てみようと思います(*^ω^*)
ありがとうございました♡- 12月7日
ぽけまる
同じ6ヶ月のママさんにコメント頂けて嬉しいです°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.
セオッテ良さそうですね🤔✨
肩や腰への負担などはどうですか?