
コメント

kst..m
お子さん寝ないと自自分も寝れないので寝不足になりますしイライラしますよね。自分な思い通りにならないのわかっていながらもどこかでその通りにならないかなと思ってたり…。三男もうすぐ5ヶ月なるのでさすがに生活リズムもついてきてまとめて寝てくれます💤
でも産まれて数ヶ月わちょっと飲んだら寝ちゃって間隔空かなかったり寝たかと思って置くと起きたり…しんどかったです。なので凄くわかりますよ😭大変かと思いますがおおきくなるにつれ間隔も空いたり寝てくれるようなりますよ✨
kst..m
お子さん寝ないと自自分も寝れないので寝不足になりますしイライラしますよね。自分な思い通りにならないのわかっていながらもどこかでその通りにならないかなと思ってたり…。三男もうすぐ5ヶ月なるのでさすがに生活リズムもついてきてまとめて寝てくれます💤
でも産まれて数ヶ月わちょっと飲んだら寝ちゃって間隔空かなかったり寝たかと思って置くと起きたり…しんどかったです。なので凄くわかりますよ😭大変かと思いますがおおきくなるにつれ間隔も空いたり寝てくれるようなりますよ✨
「おっぱい」に関する質問
出産時出血の多かった方にお聞きしたいです! 2日前に出産しましたが、出血が1リットル以上あったこともあり、貧血の回復が優先されているのか母乳分泌が遅れてるみたいです💦 母乳メインの病院なので出ないおっぱいを…
前回の授乳から5時間経つのに飲んでくれません💧 30分前に起きました! 起きてからニコニコしていたり普段と変わったところは特に無いのですがおっぱいを口元にやっても咥えはしますが飲もうとしません🙌🏻 まだ生後2ヶ月で…
生後2週間の新生児です。おっぱいを飲むのが下手で、ラッチオンができません。 口が小さいのか?なんとか上唇はあと少しでアヒル口になりそうなところまできていますが、下唇はどんなに頑張っても巻き込まれたままです。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mama
大きくなってくると間隔あいて少し自分に余裕ができますよね!
頑張ります(つω`*)