![piiichan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
伊丹市に住んでいる初産婦で、里帰り出産を検討中。みずほレディースクリニック、中村産婦人科、川西市第二協立病院が候補。出産経験者の費用や他の病院情報を教えてください。
伊丹市に住んでいます!
引っ越して来たばかりで 第二子を妊娠したのですが、
どこの産婦人科を受診しようか悩んでいます。
里帰りするか、しないかでも悩んでいますが
どちらになってもいいように 分娩のできる
病院で 検診を受けたいと思っています。
候補としては みずほレディースクリニック、
中村産婦人科、川西市第二協立病院です。
他にもオススメの病院があれば教えて下さい。
出産された方、出産費用も教えて下さい!
よろしくお願いします💕
- piiichan(6歳, 8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私のまわりの友達はみんな、みずほですよ^_^ご飯も美味しくて伊丹では評判です^_^費用はすみません、わかりません。
![ななな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななな
みずほでうみました♡おススメです♡
-
piiichan
みずほだったんですね ✨
出産費用はおいくらでしたか?
差し支えなければ教えてください!- 12月3日
-
ななな
特別室という個室があってたまたまそこしか空いてなく、一泊8,000円の部屋だったので高くつきましたが、次も特別室に入院したいと思っています!促進剤して、特別室で、直接払い制度にしたので、自腹は予約金10万円と退院時に6万円程だったと思います!
大部屋だったらもっと安いかな♡- 12月4日
-
piiichan
遅くなってごめんなさい💦
特別室があるんですね😳
特別室なら+16万ですか!
参考にさせてもらいます!
ありがとうございました♡- 12月27日
-
ななな
この前乳腺炎になり、病院いったら、お医者さんが何人か辞めたみたいで今は分娩できないようです(^^;;
- 12月29日
![stitch大好きみかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
stitch大好きみかん
私は川西市ですが、ベリタス病院で、出産しますよ(*^ω^*)
第2協立は、4Dを普通に撮ってくれるみたいですよ😆
娘は川西市民でかたが、市民も4Dは普通に撮ってくれましたが、今回は4D撮るのに3千円かかりますよ😰
ベリタスは先生が女医さんで、そこまで待たないので早ければ30分ほどで終わります😁
会計は総合病院なので、少し時間かかりますけどね😅
駐車場は健診ならタダですねぇ😃
第2協立は、どうかは分かりませんけどねぇ😅
-
piiichan
遅くなってごめんなさい💦
ベリタスで出産するんですね✨
義理母は ベリタス推しなんですが 通うとなると遠くて悩んでます。
色々詳しくありがとうございました!
参考にさせてもらいます⋆.*⃝̥◌- 12月27日
-
stitch大好きみかん
はい、娘は川西市民病院で出産しましたが、今回は家から近くのベリタスにしますよ😁👍
先生は優しいですしね(*^ω^*)
通うとなると遠いですよねぇ💦
義理母さんは、ベリタス推しなんですねヽ(*´∀`)
私もママ友さんがベリタスで、出産されたのと近いから決めましたよ😆👍- 12月27日
![ととろ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ととろ。
私の周りはみずほか中村さんです。
宝塚の子も中村さん言ってました(^^)
みずほも中村さんもご飯おいしいって聞きましたよ💓出産に関係なくてごめんなさい(笑)
時期にもよるかもしれませんが、みずほは分娩予約埋まりやすくて別のところで産んだ知り合いもいました💦
-
piiichan
遅くなってごめんなさい💦
ご飯は美味しい方がいいですよね!(笑)
みずほさんは 16wまでに決めないとダメみたいですね💦悩みます💦でも悪い評判聞かないので 安心しました!
ありがとうございました⋆.*⃝̥◌- 12月27日
![ゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆ
私は里帰りするんですが今度始めてみずほに妊婦健診にいきます😌
電話で予約したんですが対応がよかったです✨
評判がいいとのことで安心しました😌
![リえ☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リえ☺︎
中村さん有名ですね☺︎
私は西宮の神崎レディースクリニックで2人とも出産しました❤︎
ここもかなり人気があり分娩予約も妊娠がわかったらすぐしないと予約いっぱいになってしまいますが😅
![ぬーぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぬーぴー
周りみずほ多いです!
わたしもみずほです(^^)
近ければ中村産婦人科も建物新しくてキレイだし、いいですよね!
みずほ、費用は個室だと出産手当金5、6万オーバー、大部屋だともう少し安いみたいです。
近畿中央病院は、ごはんは質素ですがそんなに混んでもなく、人も設備も良く、みずほより健診も1000円ぐらい、出産の金額もみずほより安いみたいです!
なのでごはんにこだわりが無かったり、安い方がいいなら近畿中央病院がいいかもしれません(^^)
![まさこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まさこ
宝塚なんですが、平野マタニティークリニックで1人目を出産して、2人目も分娩予約しています。
個人病院、個室で母子同室です。
院長先生が、優しくてとても親切で、助産師さんも優しくて安心出来ました。
帝王切開で6泊7日で手出し15万くらいでした。
伊丹のみずほレディースクリニックさんは今分娩してないみたいですよ💦💦
piiichan
やっぱり評判良いんですね✨
教えてくれてありがとうございました!