
3人の子供を持つママです。子供たちが保育園に通っているが、双子の体調不良が続き、仕事復帰が難しい状況。一人で子育て中でお金に不安。子供の体調不安定な状況で働いている方、どのように対処していますか?
4歳8ヶ月女の子と、1歳7ヶ月双子男の子の子供がいます。
同じような何人かのお子様を持つママに意見お願いします。
今は3人共保育園に通ってます。
双子は今まですぐ体調を壊し、風邪を移し合い、月に一週間ぐらいしか保育園に行けない状況でした。最近はやっと体力もつき保育園に続けて通える状況です。(9時〜15時まで)
上の子は、たまに体調を壊すくらいです。
子供が何才ぐらいになったら仕事復帰しましたか?
旦那は毎日仕事が終わるのが遅く、休みの日も1日空いてる日が少なく、親は近くにおらず、義親は旦那と共に自営業なので、約5年ずっと1人で子育て状態。3歳頃まで仕事をしないで、育児、家事をしたい気持ちはいっぱいなのですが、お金が続かなくて……
子供が小さい頃から働いている方は、いつ子供の体調を崩すか分からない状況で、どのようにされていますか?
どんなお仕事をされていますか?
ちなみに、元々は美容師→化粧品販売員→アイリストでした。
- アオ(8歳, 8歳, 11歳)
コメント

退会ユーザー
双子ちゃんは、大変ですねぇ😂
うちも、兄弟で通っていて、
0歳児とかから入ってるとすぐに熱発で呼び出しありました💦
2歳の子は、本当に半年くらいに、一回か二回くらいしかもう、呼び出しないです。
5歳の子も、今は、1年に一回とかくらいです。
私は、ホームヘルパーをしていて、パートなので、
基本、管理者がいるので、
子供の体調不良とかがあると、夜とか早目に連絡いれ、休ませてもらいます。
仕事中に保育園から呼び出しある時も、管理者に連絡して、来てからお迎えに行ってます💦
扶養内のパートなので、週4日の一日5時間にしてます。

scyママ
うち、2歳3ヶ月ですが、保育園全然行けてません!
7月から、現在まで体調悪くて行けてないです!!
その子によるんだと思いますが…
あちは、すぐ体調悪くなるので(>_<)
お仕事されていないのに、保育園入れたんですか??
-
アオ
お返事ありがとうござます😊
旦那が自営業でそこのお手伝いということで、保育園に入れました。たまにお手伝いもしています。でも旦那と義親も一緒に仕事をするのは、精神的にもキツいので…外に働きに出たくて、旦那も理解はしてくれていますが…- 12月4日

かちん
自分のところは年子ですが
今年フルで復帰しましたが
風邪をもらってきたり風邪の移し合いで保育園全然行けてないです😂
下の子は小さく生まれていて他の子より小さいってのもあるのかもしれないですがよく熱を出してます。
既に有休使い果たしてしまって今子供が風邪をひいて仕事休む時は欠勤になってます😓
介護(施設)で働いてますが今の出勤状況をみて全然出勤出来ないので
来年の1月からパートに切り替えて
子供がある程度風邪をひかなくなるようになったらフルに戻す予定です。
-
アオ
お返事ありがとうござます。
やっぱり、始めはパートから徐々にってかんじですよね💦
もぉ少し様子をみるべきかなぁ……- 12月4日
アオ
お返事ありがとうござます😊
2歳になると働け出せるかんじですかねぇ〜?
でも融通が利く仕事を探すべきですよね…💦
でもパートで週4の5時間って凄いですね‼︎‼︎尊敬します😵
退会ユーザー
割と2歳くらいから、強くなる感じです(╹◡╹)
ですが、やはりまだ小さいので、何があるか分からず。
双子ちゃんだと、大変ですよね💦
融通が利く仕事で、理解してくれるとこのが、自分も楽ですよね😅
週4日の5時間くらいが一番自分には、楽です(╹◡╹)
たまに言われると、休出とかもしますし😊
子供の行事とかで平日、一日休みがないと困るので😂
小学校と保育園、ダブルだと大変です😓
アオ
難しいですね〜…💦
今後小学校と保育園になると大変そうですよね💦
もう少しじっくり考えてみます😓