
妊娠後、仕事を辞めた24歳専業主婦が、資格取得を考えています。事務系の仕事で復帰を目指し、有利な資格や費用についてアドバイスを求めています。
妊娠発覚後すぐに派遣の更新があり
それまで務めていた会社と派遣会社の契約が終了してしまい
妊娠しているので次の就業先を派遣会社から
紹介してもらえず9月末で退社しました!
現在は専業主婦をしている24歳です!
まだまだ働きたい願望があるので
出産後1年くらいで仕事復帰を検討しています♪
ですが、特に資格などもなく今時間がある時に
何か資格を取っておこうかな?と考えています!
事務系の仕事で復帰を考えていますが
この資格あれば有利などあれば教えて下さい〜!!
また資格にかかるお金の金額なども全く
分かってないので分かる方はお願いします😭
- y72k410(7歳)

にゃんちゅう
こんにちは!
私は一人目妊娠中に、ユーキャンの調剤薬局事務管理士の資格を取りました!
在宅試験だったので、妊娠中でも家で取れましたし(* ॑꒳ ॑* )⋆*
費用は39000円でした。
資格がなくても就職は出来るのですが、全くの未経験だったため面接で有利でしたよ!
コメント