
コメント

ブロッコリーさえ食べときゃいい
綿棒浣腸されましたか?

me
元々はよく出るお子さんですか?
うちは、生後2ヶ月まで便秘に悩まされました💦
最高、6日でませんでした(>_<)
今では1日一回してくれるようになり安心してます。
(他の子に比べると断然少ないですが…)
お腹のマッサージ、足の運動、綿棒にオイルつけてツンツンしましたか?
-
ha-ta ∞
だんだん減ってきて2日に一回は出てたのですが2週間前から崩れてきてしまって💦
1日一回でも少ない方なんですね‥うちはもっと少ないに入っちゃう🤣
お腹マッサージと足運動はこれでもか!!って感じでやってますがなかなか‥綿棒ツンツンはおとといやってみたのですがやり方が全然ダメだったのか効き目なしで‥
どれくらいやるのがいいんでしょうか?!- 12月3日
-
me
2日に一回とかでも私は心配しないようになりました😆前がほんとすごかったので💦
どのくらい…
わたしは、お風呂上がりにしてました(*☻-☻*)
温まってでやすくなるとか…
長くしても肛門を傷つけてしまいそうなので、綿棒を突っ込んで、円を描くようにグリグリしてました★優しくですよ?- 12月3日

ふー
よく飲めてるようならば
お母さんの食べ物結構影響してくるような気がしてました!
お菓子やお肉多くないですか?野菜沢山食べれてますかね?
あとは、ベビーマッサージですかね。運動できないぶんお腹とか優しくマッサージしてあげてください。
-
ha-ta ∞
白米が母乳にいいと聞いたので白米よく食べてます! お菓子は1日手のひら分、肉は全然食べること減りました(;_;)
野菜は豆苗、人参、じゃがいも、玉ねぎなどですが一人分だと適度になってしまって量足りてないのかもです‥気をつけて食べてみます!
ベビーマッサージというものがあるんですね!調べてみます(*–`ω´–*)- 12月3日

iso
綿棒にワセリンたっぷりつけて肛門に綿棒の先っぽを少しずつ入れてクルクル刺激してあげると出ますよ。
あとは、両足を持って自電車こぎのように運動させるといいと助産師さんに教えてもらってよくやりました。
-
ha-ta ∞
ありがとうございます!クルクルしてあげるのがいいんですね(*–`ω´–*)
時間にしてどれくらいを目安にしたほうがいいんでしょうか💦
足こぎですね!明日やってみます♡- 12月3日
-
iso
綿棒をクルクルする目安?綿棒は10秒くらいで抜いてたと思います、入れてる間に出るときもあれば、抜いてしばらくしたら出るときもありました。
うんちが5日も出ないの心配だし、クルクルのやり方も分からないなら一度病院に行ってみてもらった方がいいかもですね。もう生後3ヶ月なら、腸が捻転してるとかないと思うけど、ここで答えてるヒトたちもお医者さんじゃないと思うので(*´-`)- 12月3日

くみこ
2カ月のとき市の訪問の方に、うつ伏せ運動も腸の運動になるから、1日1回でもやるといいよって言われました🤗

退会ユーザー
病院で5日間、便秘になったら来て下さいって言われましたよ😭
綿棒浣腸は1日2回までしていいそうです!
今日も綿棒浣腸して出なかったから
明日行った方がいいかもです💦

さっちゃん
一度5日便秘が続いたことがあります😂
さすがに可哀想だったので病院で綿棒刺激してもらいました💦
お医者さんからは、綿棒刺激はくせにならないから1日食後30分後かオナラが出た時に何回でもいいからしてあげてと言われてます😃

ha-ta ∞
まとめての返信ですみません💦
今日綿棒やら白湯やらチャリこぎ体操したら大量にスッキリてできました!! 生まれた時に比べてとても固めになってました(´・ω・`)
これからしばらくは完母で食生活にも気をつけてみたいと思います!
たくさんのアドバイスありがとうございました♡
ha-ta ∞
おとといしましたが、上手くできてないのか全然でした(;_;)
結構長めにやるんですか?!