
旦那がイライラして暴れ、子供たちも泣く中、私が疲れている理由を尋ねたが、返事はなし。感情爆発し、実家に帰ることに。
今日は2人ともギャン泣きでカオスな状況。
旦那が「うるせーよ!」って机蹴る。
次男ビビって更に泣く。
次男の泣き声で三男も泣く。
ずーっとイライラしてる旦那に
最終的に私もブチ切れる。
なぜ私1人で全てしないとダメなのか
なぜアナタは子供が泣いても無視なのか
毎日疑問だったので聞いてみた。
返ってきた答えは「はいはい」。
回答になってない。
日頃の鬱憤が爆発して机殴ってしまった。
物に当たったり暴言吐いたり
ほんと最悪な場面見せてしまった…
明日 実家に帰ります。
- マツコ(7歳, 9歳, 17歳)
コメント

退会ユーザー
なんか似ていて思わずコメントしてしまいました(笑)
毎週日曜は旦那と子供の喧嘩から始まります😑😑🌀
マツコ
ありがとうございます!
平和に過ごせる日が1日でもあれば幸せですよね(笑)
はたして我が家に幸せな日って来るんか疑問です😅
退会ユーザー
平和に過ごせる日は来るのでしょうかね😅💦(笑)
子供達を怒り、旦那に文句を言い…
1日でも怒鳴らない日があると幸せでなりません😂😂
なかなか無いんですけどね(笑)
マツコ
ですよね(笑)
唯一の平和な時間って、1人でゆっくりお風呂に入ってる時間だけです🤣(笑)
毎日のように怒鳴ったりで子供たちには申し訳ないと思ってるんですけど、どうも感情が抑えられないんですよね💧
子供を怒らないママさんが神様に思えます(笑)
退会ユーザー
わかります!!
平和な時間ってつかの間の1人の時間ですよね😓
なぜ怒鳴らず育児できてるんだー?😳😳
って尊敬します(笑)
マツコ
あ、あとトイレもです(笑)
つかの間の平和な時間(お風呂)を過ごしてきました(笑)
長男の同級生のママさんは、子供を1度も怒った事がなくて、いつもニコニコしてて尊敬します😓
退会ユーザー
トイレはいつも侵入してくるので、落ち着きません💦(笑)
平和すぎて出たくない時ありますよね😅(笑)
怒りすぎもあれですが、1度も怒らないという育児もちょっとどーかと思いますが😅
小さいことなら許せる心の余裕が欲しいですよね💦